スポーツ
サッカー
2017/10/1 16:00

リズムが大切! 元Jリーガーに聞いたドリブルのコツと練習方法ーーいまさら聞けないサッカーのコツ【PART2】

「大人になったいまからでもサッカーをうまくなりたい!」と思っているなあなたに読んでほしい「いまさら聞けないサッカーのコツ」。第2回のテーマは「ドリブル」。ドリブルには明確なやり方があるということをご存知だろうか? 決してセンスだけじゃない、誰でもうまくなれるドリブルのやり方と練習方法があるのだ。そこで、元Jリーガー・長谷川太郎さんにその練習方法を聞いた。

 

元Jリーガーの長谷川太郎さん(中央)。現在はストライカー育成のためのスクールを中心にチームのコーチや各種イベントを主催するなど精力的に活動中。左は甲府時代のチームメイト宇留野純さん、右は浦和ユース出身の山田伸昭さん。

 

ドリブルをするうえで大切なのは、「軸足の位置」と「ボールの触る場所」と長谷川さんは語る。軸足とは、ボールに触らないほうの足のことだ。「ドリブルは、軸足をもう一方のボールを触るほうの足、つまり利き足からこぶし3つ分ぐらいの場所において、ボールを触る足の“ヒザ下”で、ぐうっと持ち出すイメージで行います」とのことだ。

↑右利きの人なら、基本的に左足が軸になる。利き足から自分のこぶしの大きさ3つ分ぐらいの位置に軸足を置く
↑右利きの人なら、基本的に左足が軸になる。利き足から自分のこぶしの大きさ3つ分ぐらいの位置に軸足を置く
↑“ヒザ下で持ち出すイメージ”とは、「ボールの下3分の1のところに足を入れるような感じ」(長谷川さん)で、ボールの下の部分と足がピタッとくっつき、そのままグッと前に押し出す感覚のことを意味している
↑“ヒザ下で持ち出すイメージ”とは、「ボールの下3分の1のところに足を入れるような感じ」(長谷川さん)で、ボールの下の部分と足がピタッとくっつき、そのままグッと前に押し出す感覚のことを意味している

 

「このとき、軸足が(ボールに)近すぎてしまうと、もう一方の足がうまくボールに入らなくなってしまうので、(軸足の)位置には気を付けてください」と長谷川さん。この位置関係とボールの触り方がわかったら、最初は5メートルぐらいの直線コースを設定し、軸足を意識しつつドリブルをまっすぐできるようにやってみよう。

 

ボールを前に押し出しながら進む感覚を、わかっていただけただろうか。足からボールをあまり離さないようにして、リズム良くボールタッチすると、スムーズに進めるはずだ(わかりやすくするために、動画は速度を半分に落としている。)。

 

長谷川さんは、ドリブルのコツを次のように語る。

「なるべくかかとを地面に付けないで、進むようにしてください。そのために、ボールタッチは足の前3分の1の部分を使います。足の真ん中じゃなくてちょっと前の部分、親指の付け根か小指の付け根でボールの下をタッチしつつ進んでみてください」(長谷川さん)

 

直線のドリブルで感覚をつかんだら、次はジグザグドリブルをやってみよう。今度は7から8メートルぐらいのコースの間にコーンを3つぐらいおく。ただし、いきなりジグザグを始めるのではなく、次の動画のように「動かして、止める。動かして、止める。動かして、止める……」からやってみよう。

 

ポイントは、ずばり「リズム」。軸足の位置に気を付けながら「動かして、止める。動かして、止める……」といった感じのリズムだ。慣れてきたらこのリズムを徐々に早めていけばいい。

 

「動かして、止める」ができたら、いよいよジグザグへ! 以下の写真のように、短い距離に3つぐらいのコーン(目印)を置いて始めてみよう。

201701001-a02-4

 

「軸足を置いて、タッチするまでを素早く行います。『トントン、トントン』というリズムでできると、テンポよくドリブルできます」と長谷川さん。やはりここでもポイントはリズムよく。

201701001-a02-5

 

自分がやりやすいリズムを見つけることができれば、しめたもの。そのリズムを早くしたり遅くしたりすることで、相手を翻ろうするドリブルができるかも!

 

実演協力のZFCの選手も、ちょっと手こずり気味? リズムが崩れるとドリブルも崩れてしまう印象だ。でもこの練習をうまくこなせるようになれば、ドリブルも自由自在のはず。さあ、練習してみよう!

 

次回はパス&ゴーのコツと練習方法を伝授します!

 

実演協力:ZFC松戸の皆さん

↑フットサルとビジネスキャリアの両立を支援するクラブとして設立されたフットサルクラブ。社会人として働きながらFリーグ参入を目指し日夜奮闘中。今回の実演は井出選手と池田選手。
↑フットサルとビジネスキャリアの両立を支援するクラブとして設立されたフットサルクラブ。社会人として働きながらFリーグ参入を目指し日夜奮闘中。今回の実演は井出選手と池田選手。

 

撮影協力:ゼットフットサルスポルト松戸流山