乗り物
2017/6/19 16:00

【クルマ離れ】スマホ大好きの「現代っ子」に最先端の“くるまデバイス”を使わせるとどうなる?

カロッツェリア(パイオニア)からという画期的なデジタルガジェットが登場した。カー用品ではなく「デジタルガジェット」という表現を使ったのは、FH-9300DVSが“スマホ前提”で作られた製品だから。クルマと連携させることで、いつも使っているスマホの機能を拡張できるのだ。

 

クルマ好きやガジェット好きはグッとくる製品なのだが、本製品の真の価値は“普段クルマが身近ではないものの、スマホは超活用している”という人にこそ刺さるところにある。そこで、ゲットナビウェブで働く若手の男女2名とともにドライブしながら使ってもらい、感想を聞いた。すると意外にも「オジサンや上司が知らない、いまの若者が持つリアルな声」をもキャッチすることに。

 

本稿では、FH-9300DVSの概要を学びつつ、「部下が何を考えているかわからない」「若者の生態ってどうなってるんだ?」という人にもぜひ読んでいただきたい!

 


 

【登場人物】

20170609_y-koba_10 (9)

1、山田佑樹=ゲットナビウェブ編集長(33歳)。クルマとガジェットが大好きで、FH-9300DVSにうってつけのユーザー。

 

20170609_y-koba_10 (8)

2、小林祐太=ゲットナビウェブ編集部員(25歳)。入社3年目の最年少編集部員。幼少期よりITが身近な環境で育ち、自他ともに認めるガジェット好き

 

20170609_y-koba_10 (10)
3、長友海咲輝さん=ゲットナビウェブのアルバイト(21歳)。もうすぐ社会人になる学生。ガジェットの知識は人並みだが、スマホはコミュニケーション手段として欠かせない生活の一部となっている、いまどきの女子大生

 

挿すだけでディスプレイの画面がスマホと同じUIに

山田「さて、いきなりですが、今日のドライブのお供はコチラです。カロッツェリアから発売予定のディスプレイオーディオ『』。これはApple CarPlayやAndroidAutoに対応した初めてのオーディオです。同社のサイバーナビに匹敵するAV能力を持ち……」

 

小林「???」

長友「???」

 

山田「オッケー。もう1回説明しよう! 使ってもらうのはコチラです。カロッツェリアの『FH-9300DVS』。非常に簡略化していうと、CD/DVD/ラジオ機能にBluetooth機能が入ったデジタルガジェットです。もちろん地図機能も使えるんだけど、ココが画期的! スマホを接続してiOSの『マップアプリ』やAndroidの『Googleマップ』を使ってガイドしてくれるんだ」

 

小林「?」

長友「?」

 

山田「はてなの数が減ったね! 昨今は、ほとんどの人がスマホを所有しているよね。もちろんクルマの中でもスマホで地図を見たり音楽を聞いたりしている人も多い。そういった人に最適なアイテムとして登場したのが『FH-9300DVS』というわけ。接続も簡単で、スマホを充電する時みたいにケーブルを挿すだけで、ほら、マップが見れて目的地も探せるんだ」

20170609_y-koba_10 (1)
↑Androidスマホを接続してGoogleマップを起動した状態。見慣れた地図画面が車内のモニターに映し出される。もちろん、直接タッチしての操作も可能

 

小林「!」

長友「!」

 

山田「何か喋ってよ! というわけで、今回は山田がドライブしながらレクチャーしていくから、疑問があったら何でも聞いてくれい」

 

長友「OK、Google、ディズニーランドに行きたい」

山田「コラ! 仕事だぞ!!」

 

近くのお店の調べ方で共感

山田「地図はさっきのような感じで『Siri』や『Google音声検索』を使って簡単に検索できる。厳密な言葉じゃなくて、ラフな感じのキーワードでも検索できるよ」

小林「近くのハンバーガーショップ!」

20170609_y-koba_10 (6)
↑こちらはiPhoneを接続したCarPlayの画面。近隣のハンバーガーショップを検索した状態。認識率も高く、スマホと同じ感覚で操作できる

 

小林「おぉ! 普段スマホでよくやる検索! これならクルマの目的地検索も便利」

長友「インスタの検索方法と似てますね」

20170609_y-koba_10 (4)

山田「え? インスタ?」

長友「私、カフェを探すときにインスタで『場所+カフェ』ってキーワードで調べます。そうすると雰囲気のよさげなお店が出てくるんですよ。だからいまいる場所でお店を探すときは、そういう風にしてるんです」

山田「食べログとかは使わないの?」

長友「使うは使いますけど、インスタのほうがお店の雰囲気がすぐわかりますし、満足度が高いイメージです」

山田「……検索リテラシーたけぇ」

 

ポッドキャストを知らない若者たち

山田「さて……と。続いては『』のエンタメ機能についてレクチャーしましょう。2人はクルマの中での音楽はどうしてる?」

小林「CDをかけることが多いんですけど、途中で曲のネタ切れが起きてループし出します。ラジオという手もあるんですが、これは聴くというよりも音がないと寂しいから流すという感覚ですね」

20170609_y-koba_10 (3)
↑「FH-9300DVS」はカーオーディオとしての機能も充実。CD、DVD、ラジオはもちろんポータブルHDD接続できフルHD動画にも対応

 

長友「私は音楽のほかに、スマホをカーナビにつないでYouTubeで動画を検索もしますが、そうすると通信容量がすぐパンパンになっちゃうんですよね~」

山田「どっちも車内あるあるだねぇ。『FH-9300DVS』ならスマホ接続状態でApple MusicやGoogle Play Music、AWA、スポティファイなど、いま旬な音楽ストリーミングサービスも使えるから、未知の曲との新たな出合いを楽しむこともできるよ。もちろんポッドキャストを聴くなど、色々なアプリも使えるし」

20170615_y-koba_1_01
↑FH-9300DVSの画面(iPhone接続時)。iPhoneユーザーにはおなじみのアイコンが並んでいる。大きく表示されるので、視認性も高い

 

小林「ポッドキャストって何でしたっけ?」

長友「私も言葉を聞いたことしかないです。アプリですか?」

山田「え、小林君ですら知らない? ネットからダウンロードして楽しめる音声コンテンツだよ。ラジオ番組なんかが多くて、英会話やお笑い芸人の漫談なんかもあって、良質なコンテンツの宝庫だよ。僕は通勤時や移動中に聴いているけど、クルマのなかで聴くにはもってこいだと思うよ」

小林「(早速ググる)あ、こんな昔からあったんですね。ノーマークでした。ちなみに、この製品、とっても音が良くないですか?」

山田「その通り! ちなみに『FH-9300DVS』はハードとしても優秀。なにせオーディオメーカーの老舗・パイオニアだからね。音響機器づくりで培ったノウハウが活かされているうえにパーツも最上級クラスのモノを使っていて、クルマに最適な音環境を演出してくれるんだ」

 

20170609_y-koba_10-11-2_2
↑FH-9300DVSに搭載されているオーディオパーツ

 

長友&小林「(ふぁ~。音楽が心地よくて眠くなってきた)」

 

スマホ世代なら説明要らずで使えてしまう

山田「色々触ってもらったけど、僕はこの製品が素晴らしいことをあらためて実感しているよ」

長友&小林「??」

山田「ここまで機能の説明はしたけど、操作の説明は特にしてないんだ。だけど、ふたりともサクサク使ってるよね」

20170609_y-koba_10 (5)
↑スマホを使う感覚で説明要らずでFH-9300DVSを操作する小林編集部員

 

小林「確かに、気付いたら目的地を探したり、音楽のセレクトを自然にしてました」

長友「はい。私はアプリ画面をフリックして、どんなアプリが入ってるか見ていました」

山田「こういうカー用品って、クルマをヘビーで使う人には便利な機能が多いけど、ライトな人は『どうやって使うんだろう?』って身構えちゃいがち。でもそれがないってこと」

小林「信用できるパートナーってやつですね」

長友「そういえば、FaceBookとかインスタで食べ物とか風景ばっかりで、自分の写真をアップしない人はあんまり信用してないです。どんな人か想像できないので、引いちゃいますね」

山田・小林「(え、いきなり何を言い出すんだろう)」

長友「この子は信用できそう。ちなみにこの商品はいくらくらいですか?」

山田「実売価格で4万円後半ぐらいだよ」

小林「手ごろ! クルマとスマホの機能を拡張するガジェットという風に考えれば、やっぱり画期的なアイテムですね」

 

【製品紹介】


カロッツェリア



CDやDVDはもちろん、USBやHDDなどに収録されたフルHD動画やダウンサンプリングしたハイレゾ音源の再生、Bluetoothによるスマホ内の楽曲のワイヤレス再生にも対応したディスプレイオーディオ。最大の特徴は、iPhoneやAndroidにケーブルをつなぐだけで「地図機能を使う」、「電話をかける」、「メッセージの送受信」、「音楽を聴く」などを車内で手軽にできるところだ。

 


 

まとめ/中山秀明 撮影/茂呂幸正