AV
カメラ
2016/11/24 16:00

空間をそのまま記録! 360度カメラで幻想的なイルミネーションを撮ろう

全方位を撮影し、あとから好きな位置を見られる360度カメラは、周囲を埋め尽くすようなイルミネーションを撮影するのにも最適。そこで、ゲットナビでは最新の360度カメラ2モデルを使って、遊園地のイルミネーションを撮影してみました。前後左右のみならず、頭上まで広がる幻想的なイルミネーションを360度の映像でお楽しみ下さい!

20161122-i06 (13)

 

 

ハードなアクティビティ時も撮影できるタフモデル

20161122-i06 (4)

ニコン
KeyMission 360
実売価格6万5870円

ハウジングなしで防水30m・耐衝撃2m・耐寒-10℃・防塵というタフなモデル。水中撮影用の画質モードも用意されています。専用アプリを使えば手ブレを補正した再生が可能。

 

↑撮影ボタンは大きく押しやすい。レンズは保護ガラスでカバー
↑大きく押しやすい撮影ボタン。レンズは保護ガラスでカバーしています

 

↑付属のシリコンジャケット。カメラを傷などから守ってくれる
↑カメラを傷などから守ってくれる付属のシリコンジャケットを装着したところ

 

【SPEC】
●静止画記録画素数:7744×3872ドット●シャッター速度:1/8000~1秒●サイズ:約W65.7×H60.6×D61.1mm●画角:360度(水平・垂直)●動画記録画素数:3840×2160ドット(4K UHD)●記録媒体:microSDXCカードほか●撮影時質量:約198g

 

動画もCHECK!

 

市販のVRビューワーとスマホで360°の全天球再生が楽しめる

20161122-i06 (3)

リコーイメージング
RICOH THETA SC
実売価格3万2180円

人気シリーズの最新スタンダードモデル。マニュアル露出に対応するなど撮影機能は本格的だ。市販のVRビューワーにスマホをセットし、顔を動かして360°を見渡す再生が楽しめる。

 

↑上部にマイクとスピーカーを配置。底面に三脚ネジ穴を装備
↑上部にマイクとスピーカーを配置。底面に三脚ネジ穴を装備しています

 

↑カラバリは4色。ブルーのほかベージュ、ピンク、ホワイトをラインナップ
↑カラバリは4色。ブルーのほかベージュ、ピンク、ホワイトをラインナップ

 

【SPEC】
●静止画記録画素数:5376×2688ドット●シャッター速度:1/8000秒~60秒●サイズ:W45.2×H130.6×D22.9mm●画角:360度(水平・垂直)●動画記録画素数:1920×1080ドット(フルHD)●記録媒体:内蔵メモリ約8GB●撮影時質量:約102g

 

動画もCHECK!

これもオススメ!

360°映像をライブストリーミング

20161122-i06 (10)

リコーイメージング
RICOH THETA S
実売価格4万2360円

「THETA SC」の上位機種。撮影中の360°映像をライブでインターネットに配信できるほか、外部出力用にHDMI-Micro端子も装備。

 

【SPEC】

●サイズ:W44×H130×D22.9mm●画角:360度(水平・垂直)●動画記録画素数:1920×1080ドット(フルHD)●記録媒体:内蔵メモリ約8GB●撮影時質量:約125g

 

本体のみでもタフネス性能を発揮

20161122-i06 (9)

Kodak
PIXPRO SP360 4K
実売価格6万4260円

 

本体だけでも防滴・防塵・耐衝撃(2m)・耐低温(-10℃)のタフネス性能を備えています。防水ハウジングや各種の取り付けマウントなど、別売アクセサリーも豊富。

 

【SPEC】

●サイズ:約W48×H50×D52.5mm●画角:360度(水平方向360度、垂直方向235度)●記録媒体:microSDXCカードほか●動画記録画素数:2880×2880ドット(4K)●撮影時質量:約102g(カメラ本体のみ)

 

iPhoneが360°カメラに早変わり

20161122-i06 (8)

サンコー
Insta360 Nano
実売価格2万3999円

Lightning端子に装着し、iPhoneの画面で確認しながら撮影可能。専用アプリでは撮影のほかVR再生やSNSでの共有も可能。単体での撮影にも対応しています。

 

【SPEC】

●サイズ:W33×H21×D110mm●画角:360°(水平・垂直)●記録媒体:microSDHCカードほか●動画記録画素数:3040×1520ドット●撮影時質量:73g(カメラ本体のみ)

 

イルミネーション撮影の4つの鉄則

イルミネーションの風景には、「明るい照明」と「暗い背景」が混在しています。そこで、その両方をバランスよく写し取れるようにカメラを設定すると、よりきれいに撮ることができます。

 

1.暗所撮影用のモードを使おう

今回使用した2機種とも、暗い場所や「明暗差の激しい場所」で撮影をするためのモードが用意されています。RICOH THETA SCには、暗所で発生しがちなノイズを低減する「ノイズ低減」、明暗差のある場所に適した「DR補正」、さらに明暗差の激しい場所で有効な「HDR合成」という3つのモード。そしてKeyMission 360にも、「アクティブD-ライティング」という機能が搭載されています。

 

2.自撮り棒や三脚を使おう

暗い場所やHDR合成では手ブレが発生しやすいため、三脚を使うことをオススメします。また、自分の姿が写り込まないようにするためには自撮り棒が便利です。いずれも、通行の邪魔にならないように周囲に注意して利用しましょう。また、三脚や自撮り棒の使用が禁止されている場合もありますので、ご注意ください。

20161122-i06 (2)

ベルボン
ウルトラスティック セルフィー
実売価格4300円

軽量ながら725mmまで伸び、伸縮や角度の調整が素早くできる機構を採用。底部には三脚穴もある。

 

3.ホワイトバランスを変えてみよう

オートにすれば、カメラが適切なホワイトバランスを設定し、見たままの色合いで撮れます。しかし、あえて実際とは異なるモードにすることで、意図した雰囲気を作り出すことも可能です。

↑「曇天モード」を選択。実際より赤みがかった色になります。温かみのある雰囲気を作り出したいときにオススメ
↑「曇天モード」を選択。実際より赤みがかった色になります。温かみのある雰囲気を作り出したいときにオススメ

 

↑「白熱電球モード」を選択すると、青みがかった色になります。クールで都会的な印象にしたい場合に
↑「白熱電球モード」を選択すると、青みがかった色になります。クールで都会的な印象にしたい場合に

 

4.シャッタースピードを調整しよう

周囲が暗いとシャッタースピードが自動的に遅くなり、手ブレしやすくなります。LED自体は明るいので、シャッタースピードを調整できる機種は手動で速くしてみましょう。

 

この冬は、ぜひ360度カメラでイルミネーション撮影に挑戦してみて下さい!