日本各地には、現地を訪れないとわからない魅力というものがあります。その土地ならではのお酒を飲むことも、そんな魅力のひとつ。本連載「ほろ酔い道草学概論」は、お酒好きOLコンビがお酒に酔って道草を食いながら、土地に根付く不思議な魅力に触れていくショートストーリーです。
【前話を画像でおさらい】画像をタップすると閲覧できます。一部SNSからは表示できません。
ビーチコーミングで大切なモノと時間について、少しわかったような夏を過ごした千穂と正宗。今回は、東京の中心「銀座」で一風変わったある場所に向かいます!
The CHOYA 銀座BARについて
今回、二人が訪れたバー「The CHOYA 銀座BAR」は、チョーヤ梅酒が東京の中心・銀座から日本の伝統文化である梅酒をカジュアルに飲みやすく、かつ家庭では味わえない深い楽しみを発信するため生まれた場所です。
チョーヤ梅酒特製の本格梅酒や、コニャックで有名なフレンチオー
■電話番号:03-3573-8015
■営業時間:15時~22時(土日祝:14時~22時)
※新型コロナウイルス感染防止のため、アルコール類の提供は21時半まで
【連載一覧】