讃岐うどんのチェーン店「讃岐うどんのはなまるうどん」が、6月19日に「はなまるうどん祭り2017 ~今年の夏はうどん県のそうめん!~」を開催。そのうどん尽くしの内容が「面白すぎる!」と大好評だったようだ。

チケットは見事完売! 食べ放題にお土産つきの大盤振る舞い
「はなまるうどん祭り」は、「うどん県のそうめん」という新メニュー発売を記念したはなまるうどん初の総合イベント。渋谷のイベントハウス型飲食「東京カルチャーカルチャー」で行われ、チケットを購入すると“うどん”や“そうめん”が好きなだけ食べられるうえ、お土産もついてくるという太っ腹な内容だ。はなまるうどんファンがこぞって足を運んだようで、1500円(税込)のチケットは見事に完売している。
新メニュー「うどん県のそうめん」発売記念ということで、会場ではうどんのほかにそうめんも振舞われた。目を見張るのはそのトッピングの種類。ネギや海苔、かつお節といった薬味はもちろん、たまごやちくわの天ぷら、蒸し鶏におくら、大根おろしなど様々なものがずらりと並んだ。これには参加者も「トッピングが豪華で最高!」「甘めのつゆにそうめんがベストマッチ」「何杯でもいけます~」と大興奮。そうめんも好評のようで、「麺がめちゃくちゃ美味しい」といった声が上がっていた。
出汁で乾杯&社長当てクイズに来場者大盛り上がり
また、面白いのがうどん店ならではのもてなし。イベントの開始時には乾杯が行われたのだが、配られたのはなんと乾杯用の“かけ出汁”。これには参加者からも「まさかの出汁(笑)」「さすが徹底してるわ」と感心の声が。味についても「出汁うまーい」「うまみが凄い」と大好評だった様子。
6/19開催の「はなまるうどん祭り」の模様はアーカイブで視聴できます。https://t.co/1VJE6KDmJi #はなまるうどん祭り #うどん県のそうめん
— 【讃岐】はなまるうどん (@hanamaru_udon) June 20, 2017
さらに、はなまるうどんにまつわる問題が出題されるクイズ大会を開催。しかし、出題されたのは「はなまるが一日で作るうどんの長さはどれくらい?」「はなまるの商品開発担当者は1つの商品が出来るまで何杯ぐらい開発をする?」といった超難問ばかり。最後には男性4名が登場し、「はなまるうどんの社長は誰だ?」と確実にわからない問題まで。これには会場も爆笑に包まれ、ネット上でも「わかるわけない」「いくらはなまる好きでもこれはマニアックすぎwww」といった声が続出する事態に。しかし、来場者は社長の登場がうれしかったようで、多くの人がカメラにおさめていた。