ビジネス
パワポ便利術
2017/7/6 16:00

パワポを使ってイラストを自作!? 図形を組み合わせるだけで意外と本格的!

パワポでイラストを使いたいとき、なかなかイメージどおりのものが見つからないなんてこと、ありますよね。そんなときは、「図形機能」を使って自分で作ってしまうのもひとつの手。円や四角形、三角形、フリーハンド図形、テキストボックスなどを組み合わせれば、見栄えがよいイラストを作成できます。図形を重ねる場合は、右揃えや下揃えなどを使えば一瞬で揃います。複数の図形を一体で移動したり拡大・縮小したりする場合は、グループ化が便利です。今回は、図形の組み合わせワザを紹介します。

019-01
↑本稿ではこのイラストの氷のれんを描く様子を解説していきます。「氷」文字は、テキストボックスにフォント「CPPコーパス勘亭流」、図形の塗りつぶしなし、図形の枠線なしで作成しています

 

用意した図形を揃える

まずは図形機能でパーツ(図形)を用意。それらを配置機能の右揃えなどを使って組み合わせていきます。図形の重なりを変える場合は、「前面へ移動」や「背面へ移動」を使います。「オブジェクトの選択と表示」を使って操作するのがポイントです。

019-02
↑揃えたい図形を選択します。図形を囲むようにドラッグするか、Shiftキー+クリックで追加することができます。なお、白い三角形のオレンジ線は、図形を見やすくするために付けています

 

019-03
↑「書式」タブ → 「配置」ボタンをクリックし、メニューから揃え方を選択します。ここでは、「右揃え」を選択してから、「下揃え」を選択します

 

図形の右端と下端が揃います。

019-04
↑図形の右端と下端が揃いますが、重なりが正しくありません

 

図形の重なりを変える場合は、「オブジェクトの選択と表示」画面を表示してから前面や背面に移動しましょう。.

019-05
↑図形を選択し、「書式」タブで「オブジェクトの選択と表示」ボタンをクリックします

 

「選択」画面が表示されます。

019-06
↑移動したい図形を選択すると、「選択」画面に図形の名前が表示されます。「前面へ移動」ボタンや「背面へ移動」ボタンをクリックします

 

図形の名前が上や下に移動し、図形の重なりが変わります。

019-07

ほかの図形の重なりも変えてパーツを完成させましょう。図形の重なりは、新しく作成した図形が最前面になるので、背面に置くものから描くのが望ましいですが、上記のように重なりを変えて完成させることもできます。

 

次に、複数の図形を一体で編集するためにグループ化しましょう。

019-08
↑複数の図形を選択し、「書式」タブ → 「グループ化」ボタンをクリックし、「グループ化」を選択します

 

図形がグループ化されます。

019-09
↑グループ化された図形は1つの図形として編集できます

 

ほかの図形も組み合わせてイラストを完成させましょう。

019-10
↑白い三角形のオレンジ線は、「図形の枠線」ボタンから「線なし」を選択して線を消します

 

図形の組み合わせしだいで、さまざまな表現が可能です。いろいろ試してマスターしましょう!