作りたいもので探す
作りたいもので探す
2021/9/13 20:05

エーゲ海の風景を思わせるベンチつきレイズドベッドを作ろう!・DO IT!手作りガーデン【4】

高床式で立ったまま植物の手入れができるレイズドベッド(花壇)を軽量ブロックでDIY。丈夫な作りにするために基礎はL形基礎。軽量ブロック部分には縦筋と横筋を入れている。備えつけのベンチ脚も軽量ブロックで縦筋入り。多少粗っぽく使ってもへっちゃらだ。

土圧に耐えるL形基礎で頑丈な構造に仕上げた

立ったまま植物の手入れを楽しめるレイズドベッド。高齢者や車いす利用者でも気軽に植物に触れることができるので、公園など公共の場に作られていることが多い。

そんなレイズドベッドを軽量ブロックで製作した。立ったまま作業できるように軽量ブロックを4段積んで高さ700mm程度になるようにしている。

基礎は土圧に耐えられるようにL字に曲げた鉄筋を使用するL形基礎(レイズドベッド基礎構造図参照)にした。頑丈な作りにするため、軽量ブロックには縦筋と横筋を入れている。コンクリートブロック仕上げのままだと武骨さが残るため、漆喰とタイルで化粧することにした。漆喰は白、タイルは涼やかな印象になるように青系のものを選んだ。

また、ガーデニングの合間にひと息ついたり、道具置き場に活用できるベンチをつけている。ベンチは脚を軽量ブロックで製作。高さ400mm程度になるように2段積む。しっかりした作りにするため縦筋を入れている。レイズドベッドと同様に漆喰で仕上げた。ベンチの座板には2×4材を使用し、道具掛けとして木の枝を取り付けている。

ブロック面を白い漆喰で仕上げたため、エーゲ海風の涼やかな作品に仕上がった。ガーデンキッチンの近くに作ってミニ菜園やハーブガーデンにしてもよさそう。植物好きの高齢者がいる方ならプレゼントとして作ってみると喜ばれるはずだ。

なお、モルタルなどを使用するので製作日数は7日以上見ておくといい。

 

【構造図】

【使用資材】

材の種類数量使用部位
軽量ブロック(100mm・コーナー)8レイズドベッド、ベンチ脚
軽量ブロック(100mm・鉄筋)27レイズドベッド
異形鉄筋(10mm径×3640mm)8基礎、レイズドベッド、ベンチ脚
番線適宜基礎、レイズドベッド
砕石(20kg)3基礎
セメント(25kg)2基礎、レイズドベッド
砂(25kg)6基礎、レイズドベッド
コンクリート用接着剤(ハイフレックス)適宜レイズドベッド・ベンチ脚の化粧下地
ハイモルタル(25kg)1レイズドベッド・ベンチ脚の化粧下地
モザイクタイルシート10mm角4レイズドベッドの化粧
タイル用接着剤(セラ・タック/2kg)1レイズドベッドの化粧
インスタントセメント(4kg)1レイズドベッドの化粧
漆喰(ヘイ!ヌレール/16kg)1レイズドベッド・ベンチ脚の化粧
2×4材(1200mm)5座板
ウエスタンレッドシダー端材(490mm)2座板受け

【その他の資材】
塗料(オスモカラー カントリーカラー0.75L缶/グレイブラウン、ダブブルー)、六角ボルトナット(2本)、ゴムシート(2×100×100mm)、特厚金折45mm、コーススレッド(65mm)、スリムビス(40mm)、コンクリートアンカー(スピットアンカー/下穴径6mm)、木の枝(高さ約1800mm)

 

材料費…約4万円

 

【主な使用道具】
ディスクグラインダー、インパクトドライバー、振動ドリル機能つきインパクトドライバー、サンダー、マスキングテープ、シャベル、ブラシ、各種コテ、コテ板、スポンジ、練クワ、タンパー、バケツ、スペーサー、チョークライン、クランプ、メジャー、カッター、ゴムハンマー、彫刻刀、水平器、サシガネ、ラチェットレンチ、鉛筆

 

STEP1 基礎を作る

*一部SNSでは表示されません。本サイトでは閲覧いただけます

 

STEP2 レイズドベッド本体とベンチ脚を作る

*一部SNSでは表示されません。本サイトでは閲覧いただけます

 

STEP3 タイルを張り、漆喰を塗る

 

*一部SNSでは表示されません。本サイトでは閲覧いただけます

 

STEP4 ベンチを作る

*一部SNSでは表示されません。本サイトでは閲覧いただけます

写真◎福島章公、ドゥーパ!編集部

 

石川豊花 Yutaka Ishikawa

「ロバロバファクトリー」主宰。立体作家。鉄、木、コンクリートなどの素材を使って、さまざまな作品を制作。現在、神奈川県小田原市を中心にエクステリア施工を行なっている。独創的な空間作りに定評がある。