一枚で勝負できるやつ
暖かくなってきたので、そろそろインナーもニットやスウェットではなく、ロンTへ移行していきたい頃合い。そんな中、大事なのは“一枚でキマる”ということ。室内ではロンT一枚でちょうどいい日も多いですから。今回は、存在感のあるロンTを5着ピックアップ。
ハイセンスっぷりをアピるなら
Delicious ¥7,150(JOURNAL STANDARD 福岡店)
フォトプリントは、チョイスにセンスが現れるもの。ダサいとは言われない、“センスがいい”ものが欲しいところです。〈デリシャス〉はまさにその筆頭。3人の気鋭なフォトグラファーを起用し、ネオンをテーマとした4種類のフォトプリントを用意。中には有名スケートチームで撮影するフォトグラファーもおり、かなり注目度高め。ロゴプリントものを子供っぽく感じてしまう方にもオススメです。
まずはこのくらいから始めましょ
CAL O LINE ¥12,100(JOURNAL STANDARD 福岡店)
今年外せないのがタイダイ柄。昨年から注目されはじめ、いよいよ今年の春夏には火がつきそう。とはいえ、やっぱりどれも主張が強いものばかり…。さりげなく取り入れるなら〈キャルオーライン〉の一枚がおすすめ。タイダイ染めが施されているのは腕部分のみなので、まだ抵抗がある方はこの辺りから始めるのが良いかと。
一着で二度おいしい
HIDE AND SEEK ¥8,800(SOWLD)
一枚で二度おいしい〈ハイドアンドシーク〉の一着。主張が強いバックプリントですが、フロントは左胸に小さなロゴが鎮座するのみ。一見クセがありますが、この感じ、ハマる方にはハマりますよね。緩めのサイズ感でキャップや太めのチノあたりに合わせれば、間違いなくかっこいいはず。男は背中で語るべし、です。
企業(?)ロゴも要注目
NASA×FREAK’S STORE ¥4,994(FREAK’S STORE 渋谷店 MEN)
ストリートでたまに見かけるのが企業もののロゴT。古着などでよく出回っていて、ファッション感度の高い人が好んで着ているような。こちらはあのNASAと〈フリークスストア〉がコラボした一枚。フロントにはNASAのロゴ、バックにはアポロ計画のワッペンをプリント。世の中にはいろいろなロゴがありますが、NASAって結構究極ですよね。