「大学であまりかぶらないリュックが知りたいです(20歳 / 男性)」
先日、「あまり人とかぶらないスニーカーを探しています」という大学生の投稿をピックアップしましたが、今回は“かぶらないリュック”です。
ノースフェイスやアウトドアプロダクツ、イーストパック、ジャンスポ辺りの人気アウトドアブランドは漏れなくかぶってしまうので、もちろんそれ以外で! ショップスタッフからの提案をさっそく見ていきましょう。
タウンユース映えする、東京発のアウトドアリュック
and Wander ¥24,200→¥14,520(ADAM ET ROPE’ 渋谷パルコ)
「いい意味で雑に扱ってください。どんなシーンでも付き添ってくれます(スタッフ・神原さん)」というコメントと共に提案された〈and Wander〉のリュック。主張しすぎず、でも分かる人には“あのブランドだ!”とひと目で分かるデザインがイイです。素材は雨にも強いX-PACで、サイズは20リットル。大事な教科書やレポートを守ってくれる実用性の高さも売り。
見た目のインパクト以上に使いやすい
braasi industry ¥28,600(encinitas)
バッグの中に荷物が入り切らない……なんてシチュエーションでも、チェコ発〈braasi industry〉のバックパックなら万事解決。本体まわりに格子状のウェビングテープが付いており、実際にものを入れられるという嬉しい仕様です。「カラビナやU字ロックをかけることが可能なウエビングがインパクトのあるバッグは、かぶることもない(店長・平さん)」と、かぶりにくさについてもスタッフのお墨付きいただきました。
テックだけど愛らしい卵型バッグ
LIVERAL ¥17,600(Cedre Clothing Store)
タウンユースでの使い勝手に優れたテックなリュックですが、デザインは社会人向けのものが主です。しかし、愛知県発の新鋭ブランド〈LIVERAL〉の“エッグパック”は、程よくこぶりなサイズ感、愛らしい卵型フォルムで大学生でも違和感なく使えるデザイン! 加えて、素材は深水50メートルでも耐えられる完全防水生地。梅雨時期もこれなら安心ですね。
晴れの日専用のデイパック
AbyP ¥21,780(OUTPUT)
数年前から一部界隈でじわじわと流行っている、メッシュ素材のバッグ。水をガンガン通すわ、夏っぽいイメージがあるから冬は使いにくいわと、実用性や汎用性はあまりないですが、その分洒落っ気はたっぷりあるアイテムです。ただ、やっぱりメインではなくサブバッグかな……。