ゲーム&ホビー
2022/2/28 18:30

最新PlayStation作品への「期待と愛」を語る! 編集部によるゲームライフ座談会

みんなと同じ時期にプレイすると、ゲームを介したコミュニケーションもさらに深まる!

 

山田:こうして見ると、年明けから3月にかけてビッグタイトルの猛ラッシュだよね。

 

小山:僕はPCでゲームをプレイすることが多いんですけど、それだと世の中の波に乗り遅れちゃうんですよね。友達もPlayStation派だから、みんなが盛り上がってる時に入れない、みたいな。今回はPlayStationでプレイして、より多くの人と盛り上がりを共有したいです。

 

山田:みんなと同じタイミングでプレイすると、コミュニケーションも深まるよね。特に『BABYLON’S FALL』みたいなオンライン専用RPGって、途中からだと入りにくいじゃない? ローンチと同時に始めると、まだいろんなお作法が固まってないカオスな状況を整えていく面白さも味わえそう。

 

松永:ゲームの楽しみ方って、多様化してますよね。ひとりでプレイするのも楽しいですけど、オンライン上のフレンドと戦うのも、リアルな友達と週末の夜にお酒を飲んでおしゃべりしながら遊ぶのも面白くて。この前は、小学生のグループが「じゃあ、今日6時に『フォートナイト』で!」って別れていくのを目撃して、「ああ、そういう時代か」って思いました(笑)。

 

 

小山:放課後、空き地に集まるみたいな感覚ですよね(笑)。僕も似たような感じですよ。その日ヒマな友達同士でオンライン上に集まって、「今日はこの3人か」みたいな感じでゲームを始める。学生時代の友達もいますし、友達の友達みたいに一度もリアルで会ったことがない人も。僕の友達なんて、マッチングアプリで知り合った女の子とオンラインゲームをしているとか。実際に会う前に、ゲームを通して人間性を把握するそうです(笑)。

 

山田:ゲームを介すると、普段出会わないような人と話せるのも面白いよね。僕も、中3の子とよくゲームしてる(笑)。僕はそろそろ40歳だから、若い人が何を考えているか、どういう感性なのか、肌で感じる機会がなかなかなくて。若者のエネルギーを感じたり、彼らの間で何が流行っているのか聞いたりするのは、仕事にも役立ってる。

 

小山:PlayStationだと、パーティーを組んだりボイスチャットをしたりするのも手軽ですよね。

 

山田:と言いつつ、ずっと一緒にプレイしている人だと会話もなくなるけどね(笑)。最初の30分は世間話をして、あとは黙々とゲーム。それでも、勝つという同じ目的でプレイしてるから、全然気づまりじゃない。そういうコミュニケーションもアリだよね。

 

小山:ソロプレイでも『ELDEN RING』みたいな難しいゲームだと、自分がどこまで進んだか友達と共有する楽しさもあるんですよね。「お前、あの敵まだ倒してないの?」「え、あそこを右に行ったんだ」みたいな話で盛り上がれるのも、ゲームの面白さだと思います。

 

山田:楽しみ方の幅が、どんどん広がっているよね。アラフォーとなると仕事の時間と家族の時間に挟まれて、プレイ時間は減ってしまうもの。でも、ビジネスで使えるヒントがあるとか、最先端のエンターテイメントを味わえるとか、プレイする位置付けが明確になると自然とコントローラーを握るようになる。で、実際プレイすると、最初の動機なんて忘れて熱中してしまう(笑)。「続きを遊びたいから、効率的に仕事を終わらせよう」って気にもなる。2、3月は新作ラッシュなので、絶対にハマるタイトルが見つかるはずだよね。

 

松永:目移りするほどです。私はまず『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』を始めて、3月になったら『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』にトライします!

 

今後の注目タイトルを一挙に紹介!

 

紹介タイトル4:『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

対応ハード:PlayStation 5

発売中/アクションアドベンチャー

アクション映画さながらの体験ができる『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』と『アンチャーテッド 古代神の秘宝』をPlayStation 5向けにリマスター。グラフィックがさらに美しくなっただけでなく、DualSenseワイヤレスコントローラーによって、四輪駆動車がオフロードを走る感覚、ロープアクションの抵抗などをリアルに伝えてくれる。

 

編集長山田のおすすめポイント:映像だけでなく、体験も別モノ! 思わず体が動く臨場感に感動!!

↑2時間の映画を観ているような映像美と臨場感が今作の魅力。ゲーム体験を映画的に味わうというPlayStationならではの体験ができる。さらに、同シリーズの実写映画も公開されているから、ゲームの世界観を現実でも堪能できるというデジタルとリアルの垣根を超えている点も注目

 

 

紹介タイトル5:『グランツーリスモ7』

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

対応ハード:PlayStation 5/PlayStation 4

3月4日発売/リアルドライビングシミュレーター

25年もの歴史を誇る「グランツーリスモ」シリーズの集大成。クラシックカーからスーパーカーまで420種類以上のクルマを収録し、90種類以上のコースをドライブできる。「GTキャンペーンモード」では、車両の購入や売却、チューニング、レースを繰り返して、シングルキャンペーンを進めていく。他にもさまざまなモードで、自分だけのカーライフを満喫できる。

 

編集部・松永のおすすめポイント:湾曲モニターでプレイしたら、実際に運転している感覚になれそう!

↑「グランツーリスモ」最新作は、さらにリアルなレース体験を得られる仕様に! 湾曲モニターでプレイすることで、その没入感はさらに増すかもしれない。ゲームタイトルがデバイスまで入れ替えたくなる気持ちさせてくれる稀有な作品だ

 

 

 

紹介タイトル6:『BABYLON’S FALL』

スクウェア・エニックス

対応ハード:PlayStation 5/PlayStation 4

3月3日発売/アクションRPG

スクウェア・エニックスとプラチナゲームズが贈る、オンライン専用アクションRPG。最大4種の武器の組み合わせで得られる爽快なハック&スラッシュと、最大4人のオンラインマルチプレイによって無限の戦略を提供する。発売後も定期的なアップデートが予定されており、一度購入すれば、追加されるゲームモードは追加料金なしでプレイできる。

 

編集部・小山のおすすめポイント:発売と同時に始めて極めたくなる!

↑武器の組み合わせやマルチオンラインプレイなど、アクションをやりこみたいユーザーにはたまらない設計

 

 

撮影/松浦文生

(c)2022 Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Guerrilla. Horizon Forbidden West is a registered trademark or trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.

(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (c)2022 FromSoftware, Inc.

(c) 2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:(c)2021 YOSHITAKA AMANO

(c)2021 Sony Interactive Entertainment LLC. Created and developed by Naughty Dog LLC. アンチャーテッド および アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標です。

Gran Turismo(R) 7 (c)2022 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc. “Polyphony Digital logo”, “Gran Turismo” and “GT” are registered trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. Any depiction or recreation of real-world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. All rights reserved.

(c) 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by PlatinumGames Inc.

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4