毎週のように多くの新商品が発売されるコンビニエンスストア。その中から“ヘルシー”に注目して商品をレビュー・紹介していきます。今回紹介する一品は、3月27日(火)よりセブンイレブンで発売された「8種具材の卯の花」。
ホロホロした口当たりがクセになる「8種具材の卯の花」
コンビニでお弁当やパスタなどのメインメニューを買った時、もう一品副菜を添えたくなるときがありますよね。そこで今回紹介するのは、セブンイレブンの新商品「8種具材の卯の花」。おからを使った煮物の魅力を早速チェックしていきましょう!
大豆からつくられているおからは、食物繊維をはじめとした健康的な成分をたっぷり含んだ優等生。さまざまな料理に使われていますが、中でも卯の花は低カロリー・高タンパクという特徴を持ったメニューです。
同商品にはごぼう、れんこん、竹の子、こんにゃく、椎茸、にんじん、枝豆、鶏肉といった8種類の具材をラインナップ。食物繊維がたっぷり入ったごぼうや、ビタミン豊富なれんこんなどヘルシーな食材をふんだんに味わいましょう。
多彩な味覚を盛りこんだ卯の花は、食べ進めても飽きがこない奥深い仕上がり。口に運ぶとさまざまな食材の味が絡み合いながら広がります。さっぱりした味つけなので、後を引くこともなく最後まで箸が止まりません。ホロホロと柔らかいおからの食感にやみつきになりそうですね。
多種多様な食材を使っていながらも味が喧嘩せず、組み合わせの妙を楽しめます。卵の甘味や、みりん・清酒の旨みもGOOD。鶏肉の風味を中心に、それぞれの食材が持っている味わいがまとまっている印象です。さらにプルプルしたこんにゃくやれんこんの歯ごたえがたまりません。
1カップで203円というお手頃価格で、ご飯のおともにピッタリなメニュー。ネットを見るとご飯物から麺類まで、いろいろな組み合わせで利用されていました。「最近いつも食べてる」「真似したいけど絶対あんなにおいしくならない…」など絶賛の声も多数。
新年度を迎えて忙しくなる季節、おからや野菜などの食材を使って自炊する余裕はない人も多いはず。そんなときは高い栄養価を誇る食材を、コンビニ商品で手軽に堪能してみませんか? 体調を崩してしまうことがないように、しっかり食生活を管理してくださいね。
文/プリマ・ドンナ