運動で汗をかいた後の運動靴や一日中履いたブーツ、突然の雨で中まで濡れてしまった革靴。このような靴を脱いでそのままにしていると、湿気を帯びた靴の中であっという間に雑菌が繁殖して嫌な臭いを放ったり、カビが発生して靴を傷める原因となってしまいます。なかには靴に新聞紙などを詰めて乾燥させる方法もありますが、時間もかかり、なかなかすっきりと乾かすことができません。
そこでおすすめしたいのが靴乾燥機。今回は、手早く乾燥できるものから、オゾン脱臭機能のついたものまで、さまざまな靴乾燥機をご紹介します。
目次
- 乾燥モードを選んでしっかり乾燥!TWINBIRD くつ乾燥機 シューズパルST SD-4643GY
- ダブルノズルで2足同時に乾燥可能!アイリスオーヤマ 靴乾燥機 ダブルノズル オゾン 脱臭 SDO-C1-C
- シンプルな構造で女性やお年よりでも簡単操作!水いらず靴専用乾燥洗濯機
- 360°方向の温風でつま先まできちんと乾燥!Natuoke くつ乾燥機
- コンパクトだから持ち運べる!Panamalar 靴乾燥機
用途に合わせたモード選択でつま先までしっかり乾燥!
TWINBIRD くつ乾燥機 シューズパルST SD-4643GY
ツインバードの靴乾燥機は、やさしい温風で乾きにくいつま先まできちんと乾燥し、カビや臭いを防ぎます。雨や雪で湿った革靴には「革靴モード」、洗ったスニーカーや長靴には「標準モード」と、用途に合わせてモードを選択可能。切り忘れの心配がいらない120分ダイヤルタイマー付き。折りたたみ式のスタンド付きで下駄箱などにコンパクトに収納できます。
【詳細情報】
サイズ(約):170×135×285 mm
重量(約):835 g
低静音モード搭載だから夜間も使える!
アイリスオーヤマ 靴乾燥機 ダブルノズル オゾン 脱臭 SDO-C1-C
玄関で脱いだ靴をそのまま手軽に乾燥できる靴乾燥機。先端が二股形状の伸縮式ダブルノズルで、2足同時に乾燥することができます。「標準モード」に加え、夜間など静かに使用したい時に便利な「低静音モード」、デリケートな革靴を適した温度で乾燥できる「革靴モード」の3つを搭載。30分から180分までの4段階タイマー付き。オゾン脱臭機能付きで、気になるニオイ物質を分解し脱臭、除菌する効果も。下駄箱の除湿にも使えます。
【詳細情報】
サイズ(約):13.7×奥行10.1×高さ28.9cm
重量:750g
靴の中の雑菌を紫外線で99.9%除菌&脱臭!
水いらず靴専用乾燥洗濯機
臭いの原因となる靴の中の雑菌を紫外線で99.9%除菌、脱臭します。ヒーターは自動で温度制御。熱くなりすぎると自動的にオフ、温度が下がると再度オンになります。シンプルな構造で、女性や年配の方でも簡単に操作できます。 寒い日には履く前の靴をヒーターで温めておくという使い方も◎。ユーザーからは「靴が乾きにくい季節に抜群です。夜、コンセント入れて朝乾いてます」と使用感に満足する声も。
【詳細情報】
サイズ(約):幅18.8×奥行14.6×高さ4.6cm
重量(約):358g
360°方向に吹き出すソフトな温風で靴を傷めず乾燥!
Natuoke くつ乾燥機
複数の吹き出し口から360°方向に吹き出す温風で靴を速やかに乾燥し、カビや臭いの発生を防ぐシューズ乾燥機です。靴を傷めないよう、温風は約42℃のソフトな温風。オゾン脱臭機能付きで、気になるニオイ物質を分解脱臭し、除菌効果も期待できます。タイマーは99分まで分刻みで設定可能。設定された時間を経過すると自動的電源が切れるので、切り忘れの心配がいりません。ドライヤー部分の角度と長さは調節可能なので、スニーカー以外にも長靴などさまざまな靴に対応できます。
【詳細情報】
サイズ:18×28×9cm
重量:1.06 Kg
出張先にも持ち運びできるコンパクト設計の靴乾燥機
Panamalar 靴乾燥機
電源がUSB形式のコンパクト設計で、出かけ先にも持ち運びができる靴乾燥機。キャビネット内の縦横の空気孔が均一に熱を行き渡らせ、靴から湿気や汗、臭いを取り除きます。3時間/6時間/9時間のタイマーが設定が可能。ユーザーからも「なかなか乾きづらい、つま先の方までよく乾くのでたいへん重宝しております!しかも、静音なので気になりません」と高い支持を得ています。
【詳細情報】
サイズ:170×23×48mm
重量:216g