家電
調理家電
2019/7/5 17:30

改めて「ホットサンド…いい」と思えた! 1台2役のホットサンドメーカーにワクワクが止まらない

付属レシピホットサンド「チーズコンビーフ」を作ってみる

それでは、さっそく使ってみましょう! まずは本職のホットサンドを焼くことから。付属のレシピブックより、今回は「チーズコンビーフ」のホットサンドをセレクトしました。

 

6枚切りの食パンをプレートに収まるようにセットして、その上にコンビーフ、スライスした玉ねぎ、モッツァレラチーズをのせます。具材をのせたら、もう1枚の食パンをのせ、上のプレートで押しつぶすようにはさみます。

↑調理がカンタンなのがホットサンドのいいところ。多少アバウトでも、はみ出さないように気を付けるだけでOK。その後、マヨネーズと塩・コショウで味を整えます

 

↑食パンと具材をセットしたら、上から押しつぶすようにフタをしてはさみます

 

↑厚みのある食パンの場合は、ギュッと力を入れて閉めます

 

あとはスイッチをONにしてタイマーをセットし、焼き上がりを待つだけ。付属のレシピブックにも説明書にも加熱時間の目安が書いていないので、そちらは自分の判断になります。慣れるまでは慎重に。ときどきフタを上げて焼き加減を見ながら、いい焦げ目が付いたら完成です。

↑いい具合に焦げ目が付いたら完成!

 

ホットサンドは香ばしさや軽やかさ、味の凝縮感が最高!

できあがったホットサンドを試食してみましょう。パンの部分はサクッとした香ばしさと、少しつぶしたがゆえの軽やかさや凝縮感が絶妙。火の通り方もちょうどよく、玉ねぎの食感が適度に残っていて、モッツァレラチーズはトロトロに。コンビーフの塩気がアクセントになっています。何よりも、焼きたてを食べられるのが最高ですね!

↑カットした断面はSNS映えしそう

 

今回は6枚切りの食パンで作りましたが、8枚切りや10枚切りなど薄い食パンを選んだほうが収まりはいいかも。また、ほかにもいろいろな食材と好相性で、たとえば「アップルパイ」や「焼きプリン」などのスイーツ系を作ることができます。レシピブックにたくさんのオシャレなレシピが載っているので、いろいろトライしてみてください!

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3