本・書籍
2017/4/5 16:00

会話中の気まずい沈黙をなくすには? 誰でも簡単にできる「3つの心理テクニック」

初対面の人と接する機会が圧倒的に増える季節になりました。この時期になると、会話中の沈黙に悩まされがち。よく知らない人と2人きりにされても盛り上がれる人が羨ましいですよね。一体どうしたら、そんなに場を持たせることができるのでしょうか?

 

心理学者・内藤誼人先生の著書『「人たらし」のブラック交際術』(大和書房・刊)によると、それはほんのちょっとしたテクニックを実践しているかどうかの違いらしいです。誰でも簡単にできるという、どんな人の心も自然と開くテクニックをみていきましょう。

 

【その1】アドリブまかせの会話をやめる

20170405_21

会話をしていて、ふいにその会話が途切れて気まずくなる……。こういった経験がある人は多いですよね。本書によると、この突然やってくる沈黙の原因は単純で「会話のネタの準備不足」なのだとか。

 

確かに、あらかじめ話のネタをたくさん仕込んでおけば会話が途切れることはありません。アドリブまかせに「次は何を話そうか?」と考えながら話し、会話が途切れた途端にパニックになるという事態は、会話の準備さえしておけば避けられるのです。

 

こうした“会話のネタ仕込み”を人と会う時に実践している人は少数派。しかし著者は、会話の準備をしない人に対して「鉄砲を持たずに、丸腰で戦場に出向くようなもの」と述べています。安心して人と会話するためには、ネタという名の弾丸をたくさん詰めた鉄砲の携帯が必須なのです。

 

【その2】事前に2つの話題を用意する

20170405_22

では、実際どんな会話のネタを準備しておけばいいのでしょうか。当たりさわりない「天気」や「雑学の小ネタ」などでしょうか? 著者曰く、誰にとっても興味がある2つの話題を準備しておくのがベターなのだとか。

 

その2つとは、スバリ「恋バナ(恋の話)」と「ゴシップ」。下世話だと思いつつも、芸能人のスキャンダルなどのニュースを見てしまうのは、私たちが他人の恋バナに興味がある証拠ですよね。

 

「人間が、一番興味があるのは、他の人間について」だといわれる。だから、話題を持ち出すのであれば“人に関するもの”にしよう。
(『「人たらし」のブラック交際術』から引用)

 

趣味や仕事の話もよいですが、「うちの部署の○○さんは……」という身近な話題の方が、より相手を退屈させまません。ただ、あまりにも身近な人のネタを取り上げるときは、それが本人の耳に入るリスクや“陰でコソコソ話す人間”というレッテルが貼られないよう注意が必要です。

 

そのため、著者は人と話す上で安心なネタとして「自分自身の恋バナ」をオススメしています。面白おかしく脚色しても「自分の話」として話せば誰にも迷惑がかからないからです。

 

【その3】トークの長さに注意する

20170405_23

ただし、ここまで読んで「よし! 恋バナやゴシップネタを仕入れて、たくさん話すぞ」と決意するのは、ちょっと待ってください。

 

話すネタや内容も大事ですが、それより気をつけなければならないのは「トークの長さ」。朝礼で校長先生や上司の長い話が疎まれるように、「他人の話など聞きたくない」それよりも「自分が話したい」が私たちのホンネ。

 

どんなにおいしい料理も、食べすぎると「もういらない」という気持ちになるが、少し足りないと、「もっと、もっと食べたい」と思うようになるのだ。人に話をするときもそうで、「少し足りないかな?」と思うくらいがちょうどいい分量なのである。
(『「人たらし」のブラック交際術』から引用)

 

著者はこの他にも、タモリさんを例に挙げ「人に好かれる人は、おしゃべりのようでいて実際には自分はあまり喋っていない」と指摘しています。自分の話を長々と話すより、相手が興味をひきそうな質問を投げかけ、聞き役にまわるのが「人たらし」の鉄則なのです。

 

こうしたテクニックを取り入れ、あの会話中の気まずい沈黙からあなたもサヨナラしてみては?

(文:凧家キクエ)

 

【参考書籍】

20140308_sugitani_FM02

「人たらし」のブラック交際術
著者:内藤誼人
出版社:大和書房

「なぜあの人は誰にも好かれるの?」。たとえ、どんな相手でも、すぐに心を開かせる! 基本知識から最新研究まで、今すぐ「人たらし」になれる心理テクニックが満載!

Kindleストアで詳しく見る

楽天Koboで詳しく見る

iBooksで詳しく見る

BookBeyondで詳しく見る

BookLive!で詳しく見る

hontoで詳しく見る

紀伊國屋書店ウェブストアで詳しく見る