こんなとき何て言う? 絵で見てパッと英会話 第23回「家を訪ねる①」
友人宅に招待されたときのお礼や、お土産の渡しかた、家のほめ方などよく使う英語フレーズを紹介します。
【場面1】部屋に上がる前に、まずはお礼を。
まずは、招いてくれたことに感謝を伝えましょう。「今日は呼んでくれてありがとう」はどのように表現しますか?(解答例はこの下です)
↓
↓
↓
↓
↓
【解答例】
Thank you for inviting me today.(今日は呼んでくれてありがとう。)
英会話はとにかくThanks. やThank you. を使う機会が多いものです。家にお邪魔したときも、まずはお礼から言えるとすてきですね。Thank you for ~.で「~してくれてありがとう」の意味です。
【場面2】「マンションにお邪魔するのは初めて。部屋をほめよう。
初めての訪問なら、部屋やインテリアをほめるのもよいでしょう。「落ち着く部屋だね」と言いたいときにどのように表現しますか?(解答例はこの下です)
↓
↓
↓
↓
↓
【解答例】
It’s a cozy room.(落ち着く部屋だね。)
「相手をほめる」ことも英会話の大切なポイントです。cozy は「(部屋などが)居心地がいい、温かみがある」という意味の形容詞。一戸建ての家であれば、家の外観をほめてYou have a beautiful house. のように言うこともできます。
【場面3】お土産を渡そう。
お宅訪問には手土産も忘れずに。大したものではないけれど、と気楽に渡すときにはどう表現しますか?(解答例はこの下です)
↓
↓
↓
↓
↓
【解答例】
Here, I brought some cake.(はい,ケーキを持ってきたよ。)
brought はbring(持ってくる)の過去形。I brought~. は単に「持ってきたよ」という意味合いですので、相手への贈り物を渡すときのThis is for you.とは微妙にニュアンスが違います。
【参考】
■もっとしっかり学びたい方にはオンライン英会話がおすすめ!
「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」のオンラインレッスンが受けれるKimini英会話
https://glats.co.jp/
■書籍で学習するなら
絵で見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編
https://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1130323400