ライフスタイル
2020/4/6 19:00

リネンやシルクはどうする?“洗濯王子”が教える、自宅でできる夏物おしゃれ着洗濯のコツ

素材別のお手入れ方法

ここからは、夏物衣類に使われる4つの素材を紹介しながら、洗濯が簡単にできる難易度順に洗濯方法をお伝えします。洗濯表示をチェックした上で、洗い方を参考にしてみてください。

 

難易度1=「レース」素材の洗い方

レース素材は洗濯機で洗ってもOKな素材もありますが、洗濯機を使う場合はネットに入れて洗うようにしましょう。今回は手洗いの手順をご紹介します。

 

1.30〜40度のぬるま湯をため、水量に合わせたおしゃれ着用洗剤を注ぐ。

2.その中に衣類を入れて、優しく揉むように洗う。

3.水のにごりがなくなるまで、2〜3回すすぐ。

4.水をため、水量に合わせた柔軟剤を注ぐ。

5.すすいだ衣類を水の中に入れて、柔軟剤の成分をなじませる。

6.洗濯機に入れて脱水する。(基本は、1分以内で様子を見ながら)

7.ヨレを戻しながら干す。

 

難易度2=「リネン」素材の洗い方

リネン素材は、シワになりやすいので、脱水を短くするのがポイント。

 

1.30〜40度のぬるま湯をため、水量に合わせたおしゃれ着用洗剤を注ぐ。

2.その中に衣類を入れて、優しく揉むように洗う。

3.水のにごりがなくなるまで、2〜3回すすぐ。

4.水をため、水量に合わせた柔軟剤または洗濯ノリを注ぐ。(柔らかく仕上がるなら柔軟剤、パリっと仕上げるなら洗濯ノリ)

5.すすいだ衣類を水の中に入れて、成分をなじませる。

6.洗濯機に入れて脱水する。(15秒で止めて、水がたれなければ完了)

7.ヨレを戻しながら干す。

 

難易度3=「チュールスカート」素材の洗い方

プリーツ部分がノリ加工されてあるものの場合、水につけると取れてしまう場合があります。水につける前に目立たない部分を濡らしてチェックするようにしましょう。

 

1.プリーツが取れないか、一部だけを濡らしてチェック。

2.30〜40度のぬるま湯をため、水量に合わせたおしゃれ着用洗剤を注ぐ。(おしゃれ着用洗剤は、静電気も防止してくれます)

3.その中に衣類を入れて、優しく揉むように洗う。

4.水のにごりがなくなるまで、2〜3回すすぐ。

5.水をため、水量に合わせた柔軟剤を注ぐ。

6.すすいだ衣類を水の中に入れて、成分をなじませる。

7.洗濯機に入れて脱水する。(手で絞ってみて、水がたれないようだったらそれでもOK)

8.プリーツ部分を伸ばしてしまわないように丁寧に干す。

 

難易度4「色付きシルク」素材の洗い方

色柄物シルクの場合、色落ちが何より心配です。いきなり全体につけて色が出ないよう、まずは色落ちしないかをチェックしましょう。今回はシルクのスカーフを使ってご紹介します。

 

1.色落ちしないか、色の濃い部分を一部濡らして確認する。

2.色落ちを防ぐため、常温の水を使い、水量に合わせたおしゃれ着用洗剤を注ぐ。

3.その中に衣類を入れて、優しく揉むように洗う。

4.水のにごりがなくなるまで、2〜3回すすぐ。

5.水をため、水量に合わせた柔軟剤または洗濯ノリを注ぐ。(柔らかく仕上がるなら柔軟剤、パリっと仕上げるなら洗濯ノリ)

6.すすいだ衣類を水の中に入れて、成分をなじませる。

7.洗濯機に入れて脱水。(洗濯機の代わりに、バスタオルなど大きめのタオルに挟んで脱水するとダメージを抑えられる)

8.大きく広げて干す。

 

冬物と夏物を合わせてご紹介しましたが、手洗いもコツと工程を理解できていれば、思っていたよりも簡単に仕上げられます。毎日の洗濯をとびきり丁寧にするまではできなくても、新しい季節を迎える「衣替え」が去年よりも好きになるような、自分なりの洗濯レシピを作っていきたいですね。

 

【プロフィール】

洗濯家 / 中村祐一

1984年生まれ。長野県のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。「洗濯王子」の愛称で、テレビ・雑誌など各種メディアに出演多数。「洗濯から、セカイを変える」という信念のもと、2006年から「洗濯アドバイス」という分野を切り開いてきたパイオニア。よりよい暮らし方の提案を洗濯という側面から行い、「衣食住」における「衣」の分野の改革に取り組む。
公式サイト=https://www.sentaku-yuichi.com/
ブログ=https://ameblo.jp/sentaku929/

 

▼この記事は、GetNaviがプロデュースするライフスタイルウェブマガジン「@Living」から転載したものです▼

  1. 1
  2. 2