
「引越しで新しく東京ガスを使う」
「今東京ガスを使っていて、問い合わせをしたい」
「今東京ガスを使っているけど、引っ越しで利用を止める」
上記に当てはまる方へ向けて、問い合わせ先・支払い方法・引っ越しの手続きなどを解説します。
この記事を読めば、東京ガスでの手続きをスムーズに進めることが可能です。
東京ガスに関する疑問を解消しますので、ぜひ参考にしてください。



- 新電力の販売量No.1
- 東京ガスのポイントが他社ポイントに交換できる
東京ガスの概要


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスは、関東地方向けにガスの製造・販売を行っています。
2016年4月からは、電力自由化に伴って、新電力として電気の販売を開始しました。






新電力とは、電力自由化で電力の販売に参入した会社を指します。
東京ガスの概要は、以下の通りです。
会社名 | 東京ガス株式会社 |
---|---|
設立 | 1885年10月1日 |
サービス | 都市ガス・電気の製造、供給、販売など |
供給区域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬の主要都市 |
参考:東京ガス公式サイト
次の項目から、電気やガスなどのサービス内容を詳しくご紹介します。
東京ガスの電気料金やガス料金


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスの電気料金とガス料金を表にまとめました。
単位 | 料金(税込) | |||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 契約電流 | 10A | 1契約 | 286.00円 |
15A | 1契約 | 429.00円 | ||
20A | 1契約 | 572.00円 | ||
30A | 1契約 | 858.00円 | ||
40A | 1契約 | 1144.00円 | ||
50A | 1契約 | 1430.00円 | ||
60A | 1契約 | 1716.00円 | ||
契約容量 | 1kVA | 286.00円 | ||
電力量料金 | 第1段階料金 | 120kWhまで | 1kWh | 19.78円 |
第2段階料金 | 120kWh超~300kWhまで | 1kWh | 25.29円 | |
第3段階料金 | 300kWh超 | 1kWh | 27.36円 |
参考:東京ガス 基本プラン 電気料金表




電気料金は「基本料金+従量料金+再生可能エネルギー発電促進賦課金」で計算します。
ガス料金は、以下の通りです。
料金表 | ガス使用量 | 基本料金(円/件・月) | 単位料金(円/㎥) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
(基準単位料金) | 21年12月検針分 | 22年1月検針分 | 22年2月検針分 | |||
A表 | 0㎥から20㎥まで | 759.00 | 145.31 | 146.82 | 150.47 | 159.29 |
B表 | 20㎥超80㎥まで | 1,056.00 | 130.46 | 131.97 | 135.62 | 144.44 |
c表 | 80㎥超200㎥まで | 1,232.00 | 128.26 | 129.77 | 133.42 | 142.44 |
D表 | 200㎥超500㎥まで | 1,892.00 | 124.96 | 126.47 | 130.12 | 138.94 |
E表 | 500㎥超800㎥まで | 6,292.00 | 116.16 | 117.67 | 121.32 | 130.14 |
F表 | 800㎥超 | 12,452.00 | 108.46 | 109.97 | 113.62 | 122.44 |
参考:東京ガス 一般契約料金 ガス料金表 東京地区 2022年2月版
※ガス料金は、毎月調整しているため、変動することがあります。






ガス料金は、基本料金+従量料金で決まります。
東京ガスの問い合わせ先


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスに直接問い合わせたいときは、以下に連絡してください。
総合受付 | 0570-002211 | |
---|---|---|
引越しを伴う | 利用停止(電気利用中) | 03-6838-9001 |
利用停止(ガスのみ利用中) | 03-6838-9003 | |
電気やガスの利用開始 | 03-6838-9002 | |
引越しはしない | 他社から電気やガスを切り替える | 03-6838-9004 |
一時的な利用停止・開始 | 03-6838-9020 |
営業時間は、月〜土が9:00〜19:00、日祝が9:00〜17:00です。
東京ガスのお申し込みページからは、24時間いつでも手続きができます。
電気やガスの検針票を準備して手続きしましょう。
東京ガスの停電情報の確認方法


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスを利用中に、停電した場合の対処について、解説します。
家中の電気が消えて、近所の電気も消えている場合は、地域全体で停電が発生しているおそれがあります。停電情報を確認してください。
自宅のみ電気が消えた場合、電気の使い過ぎによってブレーカーが「切」になった可能性があります。電化製品のプラグをコンセントから抜き、ブレーカーを「入」にしましょう。






スマートメーターの場合は、およそ10秒後に自動で復帰します。
「ブレーカーが何回も落ちる」「分電盤の操作が分からない」という場合は、以下に連絡してください。
- ナビダイヤル: 0570-002-009
- 上記のナビダイヤルが使えない場合:03-5213-0818



24時間365日受け付けているので、安心ですね。
東京ガスの支払い方法
東京ガスの料金支払い方法は、以下から選べます。
それぞれの支払い方法を解説します。
口座振替
銀行口座から自動的に引き落としで支払う方法です。
口座振替では、ガス料金が、毎月55円(税込み)割引になります。






少しでも安くしたい人や、毎月の料金支払いが面倒な方におすすめです!
クレジットカード払い
クレジットカードからの引き落としによって支払います。
コンビニや金融機関で、クレジットカードを使って支払う方法ではないので、注意しましょう。
払込み
払込みでは、コンビニや金融機関の窓口で支払います。
また、スマートフォンによる決済も可能です。以下の決済サービスが使えます。
- PayPay
- d払い
- LINE Pay
- au PAY
- ファミペイ
- 楽天銀行アプリ
- エポス請求書払い
- PayB


多くのスマートフォン決済に対応しているのが嬉しいですね!
東京ガスの支払い方法の変更の仕方


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスの支払い方法の変更は、東京ガスのお申し込みページから必要事項を入力し、変更します。それぞれ希望する支払い方法のフォームから、入力してください。
東京ガスの方で手続きが完了するまでは、今まで通りの方法で支払います。




すぐに支払い方法が変更されるわけではないので、注意しましょう。
東京ガスの引越し時の手続き方法


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスでの、引越し時の手続き方法を、以下の3パターン別にご紹介します。
それぞれ詳しく解説します。
引越しで東京ガスを新しく利用し始める場合
引越しによって、東京ガスを利用し始める場合、以下の通りに手続きを進めます。
- 引越し先が東京ガス供給エリアか確認する
- 申し込みに必要な情報を整理する
・利用を開始したい日
・契約者の名前
・引越し先の住所
・連絡がつく電話番号
・訪問希望時間(ガスの場合)
・立ち合い者の名前(ガスの場合) - Webや電話から申し込みをする
- ガスの場合、当日の作業に立ち合って完了
ガスは開栓作業が必要です。直前に申し込むと作業員が確保できず、開栓するまで引越し先でガスが使えないことになりかねません。






早めに申し込むようにしましょう。
引越しで東京ガスを利用し続ける場合
引越しで東京ガスを利用し続ける場合の手続きは以下の通りです。
- 引越し先が東京ガス供給エリアか確認する
- 申し込みに必要な情報を整理する
・利用を開始したい日
・契約者の名前
・引越し先の住所
・連絡がつく電話番号
・訪問希望時間(ガスの場合)
・立ち合い者の名前(ガスの場合) - 引越し先での東京ガス利用開始の申し込みをする
- 現住所での東京ガス利用停止の申し込みをする
- ガスの場合、当日の作業に立ち合って完了
引越し先と現住所の両方で手続きを行う必要があります。




忘れずに実施しましょう。
引越しで東京ガスの利用を止める場合
引越しで東京ガスの利用を止める場合は、以下の通りに手続きをします。
- 引越し先が東京ガス供給エリアか確認する
- 申し込みに必要な情報を整理する
・利用を開始したい日
・契約者の名前
・引越し先の住所
・連絡がつく電話番号
・訪問希望時間(ガスの場合)
・立ち合い者の名前(ガスの場合) - 申し込みをする
- ガスの場合、当日の作業に立ち合って完了


引越し先での手続きに気を取られて、利用停止の手続きを忘れないようにしましょう。
東京ガスの利用が停止した場合の再開方法
支払いの遅れにより、東京ガスの供給が止まった場合の再開方法を解説します。
- 支払い期限日が過ぎている分の料金を支払う
- Webから供給再開の手続きをする
- 作業に立ち合い、完了






「支払い後の再開連絡は不要」と記載がある場合は、自動で再開します。
支払いの日時によって供給が再開するタイミングは変わります。
- 平日14時までの支払い:当日中に再開
- 平日14時以降・土日祝日の支払い:翌営業日(平日)に再開






できるだけ速やかに支払いを済ませましょう!
東京ガスの契約方法


引用:東京ガス公式サイト
東京ガスを新たに利用する場合、以下の方法で契約します。
- 申込書を電話で取り寄せる
- 申込書に必要事項を記入し、捺印する
- ポストに投函する
- 東京ガスで内容を確認し、承諾して完了
1~3までは、Webで手続きも可能です。






申込書を取り寄せる必要がなく、スピーディーに手続きが進められるので、Webがおすすめです!
東京ガスの解約方法
東京ガスを解約して他のガス会社へ切り替える場合、特に手続きは必要ありません。



他社との契約を済ませれば、東京ガスは解約になります。
引越しで利用を停止する場合は、ガス栓を閉める作業が必要になります。詳しくは「引越しで東京ガスの利用を止める場合」をご覧ください。
東京ガスは「マイ東京ガス」が便利


引用:my TOKYO GAS
マイ東京ガスは、東京ガスの利用者向けWebサービス。マイ東京ガスでは、以下の情報が確認できます。
- 料金の確認
- ガス・電気の使用量の確認
- ポイントの確認や交換
- 省エネ・防災などの暮らしに役立つコンテンツ
グラフで使用量や料金が一目で把握することが可能です。



東京ガスを利用すると貯まる「パッチョポイント」の確認、楽天ポイントやdポイントへの交換も可能です。
Webやアプリから利用できるので、東京ガスを利用する際は、ぜひ活用してみてください。
東京ガスのキャンペーン情報



引用:東京ガス公式サイト
東京ガスでは、新規申し込み割引を行っています。
内容 | 電気代の基本料金が3ヶ月無料 |
---|---|
条件 | 以下をすべて満たした場合に適用 ・東京ガスの電気を新規で申し込み |
期間 | 終了日未定 |
キャンペーンの終了は未定です。東京ガスで電気の利用を始める方は、キャンペーンが終わらないうちに、早めに申し込みましょう。
東京ガスのお申し込みはこちら
東京ガスのよくある質問
東京ガスに関する、以下のよくある質問をご紹介します。
それぞれ解説します。
東京ガスの問い合わせ先の電話番号は?
東京ガスの問い合わせ先の総合受付は「0570-002211」です。






問い合わせ内容によって電話番号が変わります。
詳しくは「東京ガスの問い合わせ先」をご覧ください。
東京ガスの支払い方法はクレジットカードに対応している?
東京ガスの料金は、クレジットカードでも支払えます。
詳しくは「東京ガスの支払い方法」で解説しているので、ぜひご覧ください。
東京ガスの修理を依頼したい場合は?
東京ガスにガス機器の修理を依頼する場合は、Webから申し込みが可能です。






急ぎの場合は、電話でも申し込みができます!
最寄りの窓口へ連絡してください。
東京ガスの解約方法は?
東京ガスから他のガス会社に切り替える場合は、手続きは不要です。
詳細は「東京ガスの解約方法」でも解説しているので、ご覧ください。
まとめ:東京ガスを理解して利用しましょう
この記事では、東京ガスの手続き方法や料金などの概要を解説しました。
東京ガスで手続きや問い合わせを行う際は、内容ごとに申し込みフォームや連絡先が異なります。
また、支払い方法は、以下があります。
【東京ガスの料金支払い方法】
引越しや手続きの際は「自分はどのパターンに当てはまるのか」「支払い方法はどれがいいのか」を理解して、申し込むようにしましょう。