iPhoneシリーズの最新機種iPhone 7シリーズは、イヤホンやヘッドホン接続端子の主流である「3.5mmオーディオ端子」が廃止され、Lightning端子に統一されてしまいました。それに伴い、付属のイヤホン「EarPods」もLightning仕様に変更されましたが、これまでのように自分の好みのイヤホンを自由に選びたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。もちろんiPhone 7シリーズにはLightning端子をオーディオ端子に変換できるアダプターも同梱されており、それを使えばこれまで通り市販のイヤホンで音楽を聴くことができます。しかし、そのために変換アダプタを持ち歩くのも面倒ですよね。
そこでオススメなのが、従来のオーディオ端子ではなく、Lightning端子を装備したイヤホンやヘッドホンです。これらはiPhoneに直接挿せるLightningコネクタを標準装備しているので、変換アダプターを使わなくてもいままでのイヤホンのように扱うことが可能。今回は、Lightningイヤホンやヘッドホンのおすすめモデルを紹介します。
バランスのとれたエントリーモデル
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
Anker(アンカー)
Anker SoundBuds Digital IE10
楽天市場実売価格:7700円前後
モバイルバッテリーが有名なAnker(アンカー)による初のLightningイヤホン。内蔵DACは48kHz/24bitまで対応しているので、ハイレゾ音源を再生できるアプリと連携すれば、外付けDAC/ヘッドホンアンプを使わなくてもiPhoneでハイレゾ音源が楽しめます。「バランス」「クリアボイス」「スーパーバス」の3つのイコライザーモードを備え、好みの音質に調整も可能。マイク付リモコンも備えており、ハンズフリー通話にも対応します。汗に強いIPX3相当の防水性能を備えスポーツシーンでも使えるなど、はじめてのLightningイヤホンに最適なモデルです。

名門ブランドの人気モデルがLightning対応に
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
AKG(アーカーゲー)
N20LT
楽天市場実売価格:1万6000円前後
オーストリアのオーディオブランドAKG(アーカーゲー)の人気イヤホン「N20」をベースに、同社初のLightningコネクタを採用したモデル。小型ながら迫力のあるサウンドを実現する「ベンチレーション・システム」を搭載し、名門ブランドならではのクオリティが楽しめます。ハウジング部分から斜めに伸びる「アングルド・イヤチップ構造」により、装着感も快適。48kHz/24bit対応のDACを内蔵しており、デジタル入力された音源を高音質のまま再生できます。

充電不要のノイズキャンセルイヤホン
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
JBL
REFLECT AWARE
楽天市場実売価格:2万1000円前後
従来のノイズキャンセルイヤホンはバッテリーを内蔵しているものが多く、個別に充電が必要でした。この「REFLECT AWARE」はLightningコネクタを通じてスマホから給電するため、充電不要でノイズキャンセル機能を利用可能。もう充電忘れに悩まされることはありません。高精度の「フィードバック方式」と、音質への影響も少なくコンパクトな「フィードフォワード方式」の両方を併用した「ハイブリッド式ノイズキャンセリング」により、消音性能と高音質の両立を実現し、騒音環境下でもクリアなサウンドを楽しむことができます。リモコンに搭載された4ボタンリモコンで、ノイズキャンセリングのON/OFF、周囲の環境音の聞こえやすさ(アンビエントアウェア)の調整、音量調整、曲や通話の操作も可能。

持ち運びに便利な折り畳み型ヘッドホン
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
リンクスインターナショナル
IC-Headphone
楽天市場実売価格:1万700円前後
40mm径のドライバーユニットを搭載し、臨場感あふれるサウンドを実現したLightningコネクタ採用のヘッドホン。持ち運びに便利な、折り畳みハウジング設計を採用。ハウジング部分はヘッドバンドアームを支点にして一定範囲稼働させることができ、装着性を高めています。内蔵DACにより最大48kHz/24bitまでのハイレゾ音源も再生可能。ボリューム調整、再生、停止、曲送り、曲戻しのほかに、電話に出る、電話を切るといった機能を備えた多機能ボリュームコントローラーを搭載しています。

音楽を聴きながら充電もしたいときはコレ
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
サンワサプライ
500-IPLM017A
楽天市場実売価格:5500円前後
イヤホン端子のないiPhone7シリーズでは、ひとつのLightning端子をオーディオ出力用、充電用として兼用しているため、イヤホンで音楽を聴いているあいだは充電ができません。本製品はLightning端子を3.5㎜イヤホン端子と充電専用のLightning端子に変換できるので、イヤホンやスピーカーなどを使用しながら充電可能。iPhoneを据え置き型のスピーカーなどに接続して使うときなどに便利です。

協力:楽天市場