乗り物
鉄道
2019/11/9 17:30

災害により寸断された「ローカル線」−−不通となっている19路線の現状をチェックする【前編】

⑨【関東の不通区間3】群馬県内を走る吾妻線も深刻な状況に

沿線に草津温泉、四万温泉(しまおんせん)、川原湯温泉など温泉地が点在するJR吾妻線(あがつません)。こちらも台風19号の影響を受けて一部区間が不通となっている。

 

◆JR東日本 吾妻線:台風19号(10月12日)の被害

不通区間長野原草津口駅〜大前駅間13.3km
被害状況少なくとも5か所で土砂流入や線路脇壁倒壊など
復旧見込み未定

 

長野原草津口駅までは上野駅発の特急「草津」が走っている。その先、万座・鹿沢口駅までは、列車が1〜2時間おきに走っているものの、万座・鹿沢口駅〜大前駅間の1駅区間は日に4往復と、超閑散区間となっていた。

 

ローカル線の中でも列車の本数が少ない閑散区間だけに、この先が、心配されるところだ。

↑吾妻線唯一の優等列車でもある特急「草津」。列車は長野原草津口駅までの運転で通常通りの運行が行われている。吾妻線は長野原草津口駅から先、大前駅までが不通となっている

 

 

⑩【関東の不通区間4】水郡線は橋桁流出で復旧まで1年がかりに

水戸駅と郡山駅を結ぶ水郡線(すいぐんせん)。 “奥久慈清流ライン”の愛称が付くように、久慈川の中上流域を走る。不通となっている西金駅(さいがねえき)と常陸大子駅(ひたちだいごえき)間は特に久慈川の流れが車窓から良く見えた。途中で5つの鉄橋で久慈川を渡る。この区間にある第六久慈川橋りょうの橋桁が流出。不通となってしまった。

 

◆JR東日本 水郡線:台風19号(10月12日)の被害

不通区間西金駅〜常陸大子駅間11.5km
被害状況第六久慈川橋梁の橋桁流出など
復旧見込み未定

 

不通区間の間には袋田の滝で知られる袋田駅もある。橋桁が流出してしまったために、復旧には1年単位の時間が必要と発表されている。

↑非電化区間の風景が首都圏近くで楽しめるとあって人気が高い水郡線。不通となっている西金駅〜常陸大子駅間は特に久慈川の流れが美しい区間だっただけに残念だ

 

 

後編では引き続き、関東・甲信越の不通区間と、2015年以降に起きた大規模災害により引き起こされた鉄道の不通区間についても見ていきたい。

 

【ギャラリー】

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5