ラフな構造用合板をそのままフォトフレームにしてしまおうという発想。合板のサイズは自由。フレームのサイズや配置、形も好みで決めればいい。フレームの切り抜き方はいろいろあるが、ここではトリマーを使った。まず12mm径のストレートビットで深さ5mmの溝を彫る。トリマーにはガイドをつけて作業する(彫る位置によって平行定規とストレートガイドを使い分ける)。続いて、ガイドの位置はそのままにして3mm径のストレートビットにつけ替えて削る。9mm厚の合板に既に深さ5mmの溝が彫れているので、さらに深さ4mm以上で削れば、切り抜くことができる。
同時に、12mm径ビットと3mm径ビットの半径の差は4.5mmだから、切り抜いたラインの横には4.5mm幅、深さ5mmの溝ができる。それがアクリル板と背板を収める溝になるというわけだ。トリマーで彫った溝の端は丸いが、ノミで整えればOK。
<主な使用工具>
丸ノコ、トリマー(3mm径、12mm径ストレートビット)、ノミ、ドライバー、アクリルカッター、サシガネ、メジャー
*掲載データは2017年8月時のものです。