特集

【今さら聞けないカメラ・写真用語】「センサーサイズ」って何?

デジタル写真に欠かせないのが専門用語。用語の意味を知ることで、デジタル写真の楽しさが広がるハズ。デジタル写真の画質にまつわる用語を解説しよう。

センサーサイズ【せんさーさいず】

カメラの撮像センサーの大きさのこと。センサーサイズが大きいほど、画質面では有利となるほか、ボケも大きくなるなどのメリットがある。反面、レンズが大きく重くなりやすく、価格も高くなりがちとなる。一方、アスペクト比 (画面の横縦比) は35mm判フルサイズとAPS-Cサイズでは3:2、コンパクトカメラとマイクロフォーサーズ、中判は4:3が一般的だ。

<センサーサイズ比較>

【今さら聞けないカメラ・写真用語】「センサーサイズ」って何?センサーサイズ比較

画素数が同じであれば、センサーサイズが大きいほど画素が大きくできるぶん、感度やダイナミックレンジ、階調性などの面で有利となる。また、同じ画角でのボケが大きくなるという特性もある。