機材レポート

「タフであること」がマストな条件! 風景写真家がNextorageのSDメモリーカードを使ってみた

風景撮影にふさわしいSDメモリーカードの条件とはいったい何だろう? 過酷な自然風景で撮影をすることが多い写真家・工藤智道さんにNextorageの高耐久SDメモリーカード「NRS-Hシリーズ RIGID (リジッド) 仕様」を使っていただき、話をうかがった。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

自然風景写真家・工藤智道が求めるSDメモリーカードの基本性能とは?

風景撮影の現場は、過酷なことが多いもの。特に雨や雪、水滴やしぶきが飛ぶ水辺でのカード交換は、悩みのタネです。防塵防滴仕様が必要なのはカメラだけじゃないんです。撮影した写真を確実に残すために、タフで性能の優れたSDメモリーカードがあると助かりますね。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

防塵防滴だから安心して水際まで攻められる

流れの激しい急流の水しぶきの動きを、高速シャッターで止めました。カメラを思い切ったローアングルに構え、まさにレンズにしぶきが掛かりそうな近さにまで近づくことで、迫力が出ます。こんな状況では、つくづく防塵防滴という恩恵はありがたいです。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー
絞りF8 1/1000秒 ISO1000 WB : 太陽光

タフ性能が真価を発揮するのは、実はカード交換時だった

実は本当に防塵防滴が重要なのは「撮影済みのカード」をどうするか? なんです。撮影中のカードは防塵防滴のカメラの中なので、雨などでもそう壊れることはない。しかしカード交換時には、雨の日は指が濡れてしまい滑りやすいし、雪の日には手がかじかんだまま手袋で交換をしないといけないことも。さらにその後は、カードケースなどに収納して撮影を続けるわけですが、カメラバッグは濡れるし、どんなしっかりとしたケースに入っていても湿気でしっとりしてくる。そういうところでカードの防塵防滴性能や耐久性が求められるんです。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー
最近は、ほとんどこのザックタイプのカメラバッグで撮影に出かける。外ポケットに括り付けられるカードケースが使いやすくて便利。ただし防水性能はあまりないので、カードのタフさは重要だ。

撮影に集中するために信頼性の高いSDメモリーカードが必要

悪天候のカード交換は素早く行いたいものですが、そんな時に限って、カメラに挿すときにライトプロテクトスイッチが引っかかって、ロックされたりします。そんなトラブルを避けるためにも、一体成型でライトプロテクトスイッチがないSDメモリーカードというのは大歓迎です。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

 

交換後の撮影済みのカードは、実はすごく不安な状態です。「あのとき撮った唯一無二の写真がこのカードの中。しかもここにしか存在しない」わけですから。確実に家まで持って帰って、そこできちんとPCに保存されて初めてバックアップが完成します。でも撮影中は、そんなことを考えず撮影に集中したいですから、やはり信頼性の高いカードが必要なんですね。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

プロがSDメモリーカードに求める性能とは?

万が一に備えるのはプロとしては当然ですが、もちろん、どんな人にとっても「あの時、あの場所で撮った写真は、かけがえのないもの」です。確実に保存するためにカードの信頼性は高い方がいい。数年は使うものですから堅牢性、耐久性も重要です。

PCを持っていけない状況も多いですから、枚数や記憶容量もたくさん欲しい。またカメラの性能や画素数も常に進化を続けているので、それに見合うカードにグレードアップしていくことも大切です。

そして動画撮影は多くはないですが、撮る機会は増えてきているので、4Kを撮影できるだけの性能は確保しておきたいですね。そのうえで価格がリーズナブルであると助かります。すべてにバランスの取れたNextorageNRS-Hシリーズ、いいと思います。

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

■工藤さんが出演しているNextorageのインフォメーション動画はこちら

 

Nextorage NUS-MシリーズSDメモリーカードレビュー

工藤智道

1969年、横浜生まれ。日本写真芸術専門学校を卒業後、風景写真家・竹内敏信氏に師事。4年間のアシスタントを経て独立し、写真家となる。日本各地の自然風景を撮影し、カメラ専門誌の執筆やフォトコンテストの審査、写真教室の指導などを多く手がける。(公社) 日本写真家協会会員、キヤノンEOS学園東京校講師。

NextorageのNRS-Hシリーズ RIGID仕様なら一体成型による防塵防水、堅牢さで、風景などの撮影に最適!

Nextorage NRS-Hシリーズ RIGID仕様 SDメモリーカード

Nextorage (ネクストレージ) は、ソニーから独立したメモリー製品の技術者集団。2019年10月1日にメモリー・ストレージ事業に特化した会社として発足した。

2021年6月23日に、RIGID (リジッド) 仕様による、高耐久仕様のSDメモリーカード「NRS-Hシリーズ RIGID (リジッド) 仕様」と、SD規格に準拠する10種の耐久性を備えたmicroSDメモリーカード「NUS-Mシリーズ」を発売。9月にはSDメモリーカードのスタンダードモデル「NFS-Mシリーズ」の発売を予定、と積極的にラインナップを拡充中の今もっとも注目すべきメモリーメーカーだ。

特に注目したいのは、NRS-Hシリーズが採用する一体成型構造「RIGID (リジッド) 仕様」による高い密閉性と堅牢性。水に濡れたり、衝撃などに強いから自然風景の撮影などに最適だ。

加えて、専用の互換性ラボを持ち、各社カメラとの互換性をしっかり確認しており、互換検証の結果をNextorageのWEBサイト上で公開している。また、誤って消去した画像や動画などを可能な限り復元する、専用ソフトウェア「Memory Card File Rescue」を特典としてカード全製品に用意。さらに、製品保証期間は購入後5年間となっている。

専用のサポートセンターを設け、国内のサポート体制を万全に整えているから、万が一の際にも安心だ。なお発売中のモデルはすべて、UHS-I対応機での4K録画の目安となるスピードクラス10 / U3 / V30に対応しているので、動画撮影にも安心して使用できる。

RIGID (リジッド) 仕様とは?

Nextorage NRS-Hシリーズ RIGID仕様 SDメモリーカード

「RIGID仕様」は「カードの外装が壊れてしまう」というフォトグラファーの声から生まれたカードの一体成型構造のこと。一般的なSDメモリーカードは、複数のパーツから構成され物理的な破損のリスクがある。一方、「RIGID仕様」のSDメモリーカードは、高硬度の素材や、ライトプロテクトスイッチの廃止、メモリーや端子部まですべてを隙間なく満たす一体成型技術などにより、高い密閉性と堅牢性を両立している。

SDXC UHS-Iメモリーカード「NRS-Hシリーズ RIGID (リジッド) 仕様」

「RIGID仕様」の一体成型構造を採用することで手に入れた堅牢な外装に加え、壊れやすいパーツを一掃することで誕生した高耐久仕様のUHS-I SDメモリーカードだ。

Nextorage NRS-Hシリーズ RIGID仕様 SDメモリーカード
●容量 : 256GB、128GB、64GB ●最大転送速度 : 書き込み 97MB/s、読み出し 91MB/s ●UHS-Iスピードクラス : Class10、U3、V30 ●一体成型構造による防塵防水 (IP68) ●堅牢性 (曲げ強度SD規格18倍、5mからの落下テストクリア) ●リブレス、ライトプロテクトスイッチレス

SDHC/SDXC UHS-Iメモリーカード「NFS-Mシリーズ」

お求めやすい価格と性能のバランスが取れた、スタンダードタイプも2021年9月に発売される予定だ。

Nextorage NUS-Mシリーズ SDメモリーカード
●容量 : 256GB、128GB、64GB、32GB ●最大転送速度 : 書き込み 90MB/s、読み出し 100MB/s ●UHS-Iスピードクラス : Class10、U3、V30 ●10種の耐久性 (SD規格に準拠)

microSDHC/microSDXC UHS-I メモリーカード「NUS-Mシリーズ」

ドローンやアクションカムなど小型製品用に、防塵防滴性能や耐久性に優れたmicroSDHC / microSDXCカードが発売中 (256GBは2021年8月発売予定) 。SD変換アダプターも付属する。

Nextorage NUS-Mシリーズ microSDメモリーカード
●容量 : 256GB、128GB、64GB、32GB ●最大転送速度 : 書き込み40MB/s、読み出し100MB/s ●UHS-Iスピードクラス : Class10、U3、V30、A1 ●10種の耐久性 (SD規格に準拠) ●SD変換アダプター付属

 

■Nextorageのメモリーカード製品について、詳しくはこちら。
https://www.nextorage.net/memorycard/

■Nextorageのメモリーカード製品互換性情報はこちら。
https://www.nextorage.net/compatibility/

 

〈文・写真〉稲葉利二
〈協力〉Nextorage株式会社