ニュース

ハイライトが“にじむ”ソフト機能を搭載した人気スナップシューター特別モデル「RICOH GR III HDF / GR IIIx HDF」

リコーイメージングは、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III HDF」と「RICOH GR IIIx HDF」を2024年4月12日に発売する。価格はオープン。参考価格は「GR III HDF」が133,150円、「GR IIIx HDF」が138,600円 (いずれも税込)。

GR III HDF / GR IIIx HDF
RICOH GR III HDF (左上)、RICOH GR IIIx HDF (右下)

 

本製品は2019年3月に発売された「RICOH GR III」と2021年10月に発売された「RICOH GR IIIx」に、新機能「HDF」を搭載した特別仕様モデル。国内での販売は公式ECショップに限られ、リコーイメージングストア、RICOH GRストア楽天市場店、RICOH GRストアYahoo!店、RICOH GRストアAmazonで購入できる。なお、従来モデルは引き続き販売される

※2024年3月28日現在、受注を一時停止中。

GR III HDF / GR IIIx HDF
RICOH GR III HDF (左上)、RICOH GR IIIx HDF (右下)

■新機能HDF

新たに搭載される「HDF (Highlight Diffusion Filter)」は、リコーが長年培ってきたインクジェット技術を用いて薄いフィルムに印刷した特殊フィルター。ハイライト部の光を拡散し、周辺ににじみを生じさせることで、フィルム写真や映画のような情緒的な写真表現を可能とする。

この機能はボタン1つでフィルター効果をON/OFFできるもので、ONにすると光路上にHDFがセットされる。シャッターユニットに搭載されるこの機構は従来の「RICOH GR III」と「RICOH GR IIIx」に搭載されていたNDフィルター機構を利用しており、「RICOH GR III HDF」と「RICOH GR IIIx HDF」ではHDF機構に置き換えられている。

GR III HDF / GR IIIx HDF
背面のFnボタンの脇に「HDF」の表記。初期設定では、Fnボタンを押すことでHDFのセットが行われる。

■HDFモデルの変更点

シャッターレリーズボタンが、標準モデルの黒に対して、HDFモデルではグレイッシュシルバー色に変更されている。また、Fnボタンの初期設定はHDFのON/OFF機能となっている。

GR III HDF
GR III HDF
GR IIIx HDF
GR IIIx HDF

 

ユーザーがカスタムしたホワイトバランスの設定を3つまで登録できる。ベースとなるホワイトバランスとホワイトバランス微調整を組み合わせて設定することも可能。

3×3の測距エリアを任意に移動させて、エリア内の適切な位置にオートでピントを合わせる「ゾーンセレクトAF」を搭載。

ホワイトバランスの登録機能とゾーンセレクトAF機能は、機能拡張フォームとして、従来の「RICOH GR III」と「RICOH GR IIIx」にも追加される予定。

RICOH GR III HDF / GR IIIx HDF 主な仕様

有効画素数 約2424万画素
撮像素子 APS-Cサイズ (23.5×15.6mm) CMOSセンサー
焦点距離
GR III HDF : 18.3mm (35mm判換算 28mm相当)
GR IIIx HDF : 26.1mm (35mm判換算 40mm相当)
レンズ構成
GR III HDF : 4群6枚 (非球面レンズ2枚)
GR IIIx HDF : 5群7枚 (非球面レンズ2枚)
開放絞り F2.8
最小絞り F16
ISO感度 ISO 100〜102400
手ブレ補正 撮像素子シフト方式 (3軸補正)
シャッター速度 1/4000〜30秒、バルブタイマー、バルブ、タイム
画像モニター 3.0型 約103.7万ドット TFTカラー液晶
記録媒体 内蔵メモリー (約2GB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード (UHS-I対応)
外寸 (幅×高さ×奥行)
GR III HDF : 約109.4×61.9×33.2mm (操作部材、突起部を除く)
GR IIIx HDF : 約109.4×61.9×35.2mm (操作部材、突起部を除く)
質量
GR III HDF : 約257g (バッテリー、メモリーカードを含む)、約227g (本体のみ)
GR IIIx HDF : 約262g (バッテリー、メモリーカードを含む)、約232g (本体のみ)