ニュース

フィルムシミュレーションダイヤルで好きな色表現も思いのまま! ファインダー非搭載のコンパクトなミラーレスカメラ「FUJIFILM X-M5」

富士フイルムは、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-M5」を2024年11月下旬に発売する。カラーはシルバー、ブラックの2色。価格はオープンで、市場推定価格はボディ単体が136,400円、標準ズームレンズ「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」が付属するXC15-45mmレンズキットは152,900円(いずれも税込)。

 

「X-M5」は、Xシリーズ現行機種で最も軽量となる質量約355gの小型軽量ミラーレスカメラだ。センサーサイズは23.5mm×15.6mmのAPS-Cサイズ。毎日持ち歩いて手軽に撮影が楽しめる。

 

写真フィルムを交換する感覚でさまざまな色調表現を楽しめる人気の機能「フィルムシミュレーション」は、軍艦天面部左側に配置されたフィルムシミュレーションダイヤルによって簡単に操作可能。ダイヤルを回すだけで好みの色表現を見つけることができる。同様に軍艦天面部右側にあるモードダイヤルをAUTOモードと組み合わせれば、初心者でも手軽にさまざまな絵作りを楽しむことができる。

裏面照射型の約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと最新の高速画像処理エンジン「XProcessor 5」を搭載。顔・瞳AFはもちろん、動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車・昆虫・ドローンをAIで自動検出してくれる。これらの被写体であれば、カメラを向けるだけでフォーカスが合うので安心だ。

XC15-45mmレンズキット シルバー

 

動画機能も充実。強力な電子式ブレ補正機能を備えており、歩きながらの動画撮影で生じる大きな揺れにも補正が効く。富士フイルムのデジタルカメラとして、初めて3つのマイクをボディに内蔵。シチュエーションによってマイクの指向性を選択できる。6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録が可能。。4K/60Pや1080/240Pにも対応しており、高画質な動画撮影も行える。また「Vlogモード」で新たに搭載された「9:16ショート動画モード」を使えば縦動画も簡単に撮影でき、SNSでの公開に重宝すること間違いなしだ。

XC15-45mmレンズキット シルバー

 

XC15-45mmレンズキット ブラック

FUJIFILM X-M5 主な仕様

カラー シルバー、ブラック
レンズマウント FUJIFILM Xマウント
有効画素数 約2610万画素
撮像素子 23.5mm×15.6mm (APS-Cサイズ) X-Trans CMOS 4センサー
ISO感度 ISO 160~12800 (拡張 ISO 80 / 100 / 125 / 25600 / 51200)
画像モニター 3.0型 約104万ドット バリアングル式タッチパネル付きカラー液晶モニター
記録媒体 SD/SDHC/SDXCメモリーカード (UHS-I対応)
サイズ (幅×高さ×奥行き) 111.9×66.6×38.0mm
質量  約307g (本体のみ) / 約355g (バッテリー、メモリーカードを含む)
付属品 充電式バッテリーNP-W126S(リチウムイオンタイプ)、ショルダーストラップ、ボディーキャップ、冷却ファン用端子カバー