雑誌・書籍

キヤノン・ニコン・ソニーのトップ&ミドル機を実写検証! CAPA3月号で徹底比較【表紙 澄田綾乃】

楽しみながら写真が上手になるカメラ雑誌『CAPA』(キャパ) 3月号は、2025年2月19日 (水) 発売です。

CAPA 2025年3月号
〈表紙モデル〉澄田綾乃
〈撮影〉土屋勝義
〈表紙のカメラ〉ライカSL3-S

表紙撮影の裏側を公開中

内容をチラ見できます!

CAPA 2025年3月号

2025年2月19日 (水) 発売
特別定価 1,210円 (税込)

※一部の記事は電子版には掲載されておりません。

特集

今こそ知りたい! フラッグシップ機の実力とハイミドル機との関係を徹底チェック
キヤノン・ニコン・ソニー「トップカメラの証明」

進化を続けてきたデジタル一眼の最先端は、今どれだけの高みに達しているのでしょうか? 3社のフラッグシップ機を中心に比較チェックしながら、ハイミドル機を含めた最新トップカメラの魅力・実力に迫ります。

第2特集

持つ喜びを満たしてくれるクラシックスタイルのカメラたち
ヘリテージデザインの魅力

撮影の道具であると同時に、カメラにはそれ自体を手にする喜びがあります。時代を超えた普遍的なデザインのモデル、伝統を継承する最新モデルなど、私たちを引きつけて離さない「ヘリテージデザイン」のカメラの魅力を紹介します。

CP+2025直前スペシャルレビュー

新型カメラ&レンズ特報!

  • OM SYSTEM「OM-3」デビュー
  • OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL 17ミリF1.8 II、25ミリF1.8 II、ED 100~400ミリF5.0-6.3 IS II
  • OM SYSTEM OM-3 撮り下ろしSpecialレポート
  • キヤノン RF16~28ミリF2.8 IS STM
  • ニコン ニッコールZ 35ミリF1.2 S、ニッコールZ 28~135ミリF4 PZ、COOLPIX P1100
  • シグマ 16ミリF1.4 DC DN | Contemporary、23ミリF1.4 DC DN | Contemporary キヤノンRFマウント用

テクニック

6人の写真家が教えるとっておきの決めワザ
桜撮影のケーススタディ

今年の桜、どう撮りますか? 写真家6名が自分の撮影スタンスや桜撮影へのこだわりを具体的に解説します。6つの撮り方から、自分に合った撮影のヒントを見つけてください。

  1. 一本桜が映える背景選びとフレーミング 工藤智道
  2. 夜桜と灯籠の共演で幽玄な雰囲気を引き出す 西川貴之
  3. ヤマザクラの美しさが際立つ山霧を狙う 高橋良典
  4. 残照に浮かぶ花明かりの淡い色合いを描く 古市智之
  5. 流し撮りでブレを生かした鉄道情景を表現する 米屋こうじ
  6. ソフト効果のあるレンズで幻想的な雰囲気を演出 川合麻紀

特別企画

キヤノン EOS R1 & EOS R5 Mark IIの「アクション優先」でスポーツ撮影が変わる!
白熱のバレーボール撮影会 体験レポート

ライカSL3-S × 斎藤巧一郎
旅スナップでライカの魅力を発見

TOPIC

  • 躍動するアスリートたち スポーツ報道の現場から 佐藤淳子
  • Photography for the Future -この地球といつまでも- 大沼英樹
  • 本格的な撮影能力を持つ “新デザイン” のエントリードローン誕生! DJI FLIP
  • 開発メンバーに聞いた「ライカSL3-S」のパフォーマンスと進化点
  • 高橋宣之「delight」
  • 野町和嘉「辺境願望」アファール族の女たち
  • 山岳写真家・水谷章人の軌跡⑳「愛しのヨーロッパアルプス」
  • 写真展Topic : 奥田達哉「猿、鹿、屋久島。」
  • 2024月例フォトコンテスト年間グランプリ受賞記念グラビア 喜舎場和広
  • Cover girl : 澄田綾乃

連載

  • 伊達淳一のレンズパラダイス「小型軽量で操作性が大幅に向上した新型中望遠&高倍率ズーム」
    ソニー FE85ミリF1.4 GM II、タムロン 28~300ミリF4-7.1 Di III VC VXD
  • 松任谷正隆「1枚のフォトストーリー」
  • 赤城耕一「カメラは見た目が100パーセント」ソニー RX1R II
  • 安田菜津紀「ドキュメンタリー写真家のメッセージ」ゲスト : 岸本絢さん
  • ハービー・山口「You are a peace of art.」
  • 馬場信幸「THINK OUT」
  • 山岸 伸「世界の光の中で」ゲスト : 深津友成さん

VOICE & INFORMATION

  • 最新情報満載! CAPAニュースジャーナル
  • 写真集&新刊案内
  • 写真展情報
  • 今月の新製品
  • 読者のスペース「ドクスペ通信」
  • カメラ屋エクスプローラー
  • 定期購読のお知らせ
  • フォトコン広場
  • 写真日記&編集後記

ジャンル充実! CAPAのフォトコンテスト

  • 月例フォトコンテスト
    学生の部 (選評 : 須藤絢乃)
    スナップの部 (選評 : 安珠)
    風景&ネイチャーの部 (選評 : 清水哲朗)
    スポーツの部 (選評 : 田中伸弥)
  • 鉄道好き集まれ! TEKKEN! (選評 : 村上悠太)
  • モデルへの愛が伝わる作品を目指そう! ポートレートセッション (選評 : 増田賢一)
  • サーキットで燃えろ! 流し撮りグランプリ (選評 : 小林 稔)

→ 応募票のダウンロードとWEB応募はこちらから

 

<お詫びと訂正>
CAPA 3月号に以下の間違いがありました。申し訳ございません。ここに訂正し、お詫びいたします。

■12ページ

機種名が「OM SYTEM OM-3」になっておりました。正しくは「OM SYSTEM OM-3」です。

読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。

CAPA 2025年4月号予告

CP+は過去最多の出展社! 編集部員が総力で取材します!
物欲を刺激するカメラ、レンズ、撮影グッズ大特集

マニア垂涎! 待望の新型機がついに登場!?

  • 広角を極めるなら! “遠近感” 攻略テクニック
  • 意外と便利で遊べる! スマホのカメラアプリ大研究

ほか盛りだくさん! 2025年3月19日 (水) 発売予定

※内容は都合により変更になる場合があります。