特集

EOS&PIXUS風景ゼミナール開催! 米美知子先生と一緒に春の奥日光を撮影しよう

奥日光撮影会

芽吹きの季節を迎える奥日光で「EOS&PIXUS風景ゼミナール」を開催します。参加者全員にキヤノンの人気フルサイズミラーレス「EOS R5 Mark II」などの一眼カメラやRFレンズを貸し出し! 特別講師として風景写真家の米美知子先生を迎え、現場での撮影アドバイスと撮影した作品の講評を行ないます。ご参加をお待ちしております!

ご応募はこちらから!

スケジュール (予定)

■4月26日 (土)
13:00 栃木県立日光自然博物館レクチャールーム集合、機材貸出
14:00~18:30 撮影体験
休暇村日光湯元 泊
■4月27日 (日)
早朝~11:30 撮影体験
13:00 作品セレクト、プリント、作品講評
16:00 解散

※撮影場所・宿泊場所への移動はご自身 (自家用車等) でお願いいたします。公共交通を利用される場合は別途ご案内いたします。
※撮影場所の詳細は、当選された方に後日ご案内いたします。

EOS&PIXUS風景ゼミナール@奥日光 開催概要

開催日 2025年4月26日 (土) ~27日 (日) 1泊2日
開催場所 栃木県日光市
特別講師 米 美知子 先生 (27日)
貸出機材
[カメラ] キヤノン EOS R5 Mark II ほか
[レンズ] キヤノン RF24-105mm F4 L IS USMRF70-200mm F2.8 L IS USM Z などを予定
募集人数 10名 (応募者多数の場合は抽選)
参加費 無料 (宿泊費・交通費は各自ご負担ください)
宿泊場所 休暇村日光湯元
宿泊料金 24,050円 (1人1泊2食+入湯税)
※宿泊は2名1室の相部屋となります。料金は当日ホテルへ直接お支払いください。
募集締切 2025年4月19日 (土) 19時
当選通知 当選された方のみにメールまたは電話にてご連絡いたします。
主催 株式会社ワン・パブリッシング CAPA編集部
協力 キヤノンマーケティングジャパン株式会社

ご応募はこちらから!

応募方法

応募フォームに必要事項をご入力ください。1応募1名様のみとなります。2名以上での参加をご希望の場合も、お1人ずつお申し込みください。

参加要件

  1. 撮影会の全行程に参加できる方。
    ※1泊2日での参加になります。通いでの参加、途中からの参加、途中までの参加はできません。
  2. 2025年4月26日時点で満18歳以上の方。

ご参加にあたってのお願い

  1. 撮影体験会の日程、内容、諸費用、開催の可否、その他事務処理について事前の予告なく変更・中止になる場合があります。これにより生じた損害賠償などについて主催者は一切その責任を負いません。
  2. 撮影体験会の開催に際し、主催者は一定の範囲内で保険に加入し、その範囲内で怪我や事故に対応いたします。保険の範囲外については対応いたしかねますので、事故防止のためご協力をお願いいたします。
  3. 故意にプログラムの進行を妨げたり、ほかの参加者へ迷惑をかける行為があった場合、その後の参加をご遠慮いただく場合があります。
  4. セミナー会場、撮影体験場所、宿泊施設間の移動は各個人の責任でお願いいたします。なお、公共交通を利用される方には別途ご案内いたします。

個人情報について

ご応募の際にご入力いただいた個人情報は弊社で厳重に管理し、本イベント開催のご連絡のみに使用いたします。ご本人の承諾を得ずに第三者に提供いたしません。

お問い合わせ

お問い合わせフォームよりご連絡ください。