ソニーが、αアカデミー特別企画として2025年8月9日に「川上狭花火大会撮影講座」を開催します。
8月9日に佐賀市で開催される川上狭花火大会は、打ち上げ花火だけでなく手筒花火も見ることができる西日本で唯一の花火大会です。火薬が詰まった筒を人が抱えて打ち上げる手筒花火は大迫力! この撮影講座では、川上狭花火大会の公式広報カメラマン・永利和也さんによる座学レクチャーのあと、現地で撮影実習を行います。現地ではαアカデミースタッフがサポートします。
撮影のベストポジションとして用意される特別有料観覧席からの撮影となるため、手筒花火はもちろん打ち上げ花火も撮影できます。写真・動画のどちらもOK。撮影場所に制限のある川上狭花火大会で、三脚を立てて撮影できる貴重なチャンスです。
参加条件は、ソニーαシリーズのユーザーであること。機材は持参で、レンズは300mm以上の望遠レンズがおすすめですが、希望者にはレンズの貸し出しもあります。申し込みはαアカデミーのWEBサイトから。
ソニー αアカデミー特別企画「川上狭花火大会撮影講座」概要
開催日 2025年8月9日 (土)
時間・内容・会場
15:00~16:00【座学】ホテル龍登園貸会議室
19:40~20:40【撮影】川上狭花火大会 特別有料観覧席 (佐賀市大和町川上 官人橋下流)
参加対象 ソニーαシリーズユーザー
講師 永利和也 (座学)
参加費 37,480円 (税込) ※特別観覧席代を含む
定員 6名 (撮影を伴わない見学者1名の同伴可)
持ち物 カメラ、メモリーカード (高速タイプ推奨)、三脚、筆記用具、レンズ (手筒花火は300mm以上、打ち上げ花火は標準ズーム推奨)、リモートコマンダー (任意)
備考 希望者にレンズの貸し出しあり
申し込み 2025年8月5日 (火) 23:59までにWEBサイトより。レンズの貸し出しを希望する場合は8月3日 (日) までに申し込みが必要。
https://ers.sony.jp/Academy/pageAcademyEventDetail?e=AASP2523&p=S005&m=ZZ-F252QSPA01ZZ