ニュース

“かわいい“だけじゃない! こんなに小さいのに写真はもちろん、動画も撮れちゃう「トイカメラ Pieni II」に新色が仲間入り

ケンコー・トキナーは、超小型のトイデジタルカメラ「トイカメラ Pieni (ピエニ) II」に新色のネモフィラとライラックを追加。2025年10月10日に発売しました。価格はオープンで、ケンコー・トキナーオンラインショップでの販売価格は各6,050円(税込)。

左「ネモフィラ」、右「ライラック」

 

「トイカメラ Pieni II」は、クラシックカメラ風デザインの超小型トイデジタルカメラです。ボディは指でつまめるほど小さく、重さはわずか18g(本体のみ)と超軽量。どこにでも気軽に持って行けるサイズ感です。

付属のネックストラップを使ってアクセサリー感覚で身につけたり、キーホルダーのようにバッグに取り付けたりと、さまざまなスタイルで携行できます。

 

写真撮影はもちろんのこと、MODEの切り替えで動画撮影や音声録音も可能。水彩画や油絵のような写りの写真、レトロな雰囲気の動画などが撮れます。カメラ背面にマグネットを内蔵しており、冷蔵庫など磁石がくっつくところにピタッと固定すれば、動画撮影に便利です。

作例

 

データはmicroSD(別売)に保存する仕様ですが、液晶モニターやファインダーはありません。どう撮れたかは後でのお楽しみと、フィルムカメラで撮影しているような感覚も味わえます。付属のUSBケーブルでパソコンにつなぎ、充電やデータの取り込みを行ないます。

 

現行のグレー、ミント、ピーチ、オレンジに、今回発売されたネモフィラとライラックが加わり、全部で6色展開となりました。

上段左から、ミント、ネモフィラ、ライラック。下段左から、グレー、ピーチ、オレンジ。

Kenko トイカメラ Pieni II 主な仕様

カラー グレー、ミント、ピーチ、オレンジ、ネモフィラ、ライラック
イメージセンサー 1/10型 CMOS
有効画素数 131万画素
レンズ f=3.2mm F2.8
撮影距離 約0.3〜無限遠
記録メディア micro SDカード (128MB〜2GB)、micro SDHCカード (4GB〜16GB)
静止画記録 1280×1024ピクセル JPEG
動画記録 720×480ピクセル (30fps) MJPEG (AVI)
音声記録 MP3
シャッター速度 1/100秒
ISO感度 ISO100
電源 内蔵リチウムイオン充電池
入出力ポート USB2.0 (mini USB)
サイズ (幅×高さ×奥行) 約51×36×18mm
重量 約18g (micro SDカード、付属品を除く)
付属品 ネックストラップ、USBケーブル (Type-A to miniUSB)