ニュース

ニコンDXフォーマット対応のZレンズで初登場! 等倍撮影ができる標準マイクロレンズ「NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7」

ニコンは、DXフォーマット(APS-Cサイズ)ミラーレスカメラ対応の標準マイクロレンズ「NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7」を2025年10月31日に発売します。価格はオープンで、市場推定価格は64,900円 (税込)。予約販売の受付開始は、10月22日10時となります。

 

「NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7」は、DXフォーマット (APS-Cサイズ) 対応のNIKKOR Zレンズにおいて初となる、35mm判換算で等倍相当の最大撮影倍率0.67倍を実現した標準マイクロレンズです。最短撮影距離0.16m、ワーキングディスタンス(※)は約7cmと短く、被写体に大胆に近づいて撮影することが可能。小さな被写体を大きく捉え、細部まで緻密に描き出せます。
※ワーキングディスタンスは、レンズ先端からピント位置までの距離。

ニコン Z50IIに装着

 

焦点距離35mmは、35mm判換算で52.5mmをカバーする標準画角で、テーブルフォトからポートレート、スナップ、草花の細部まで、幅広い撮影シーンに活用できます。開放F値はF1.7と、大きなボケを生かした撮影や、暗所でノイズを抑えた撮影も行なえます。

レンズ構成は7群8枚。ED非球面レンズ1枚を含み、色収差を効果的に抑制します。また、STM(ステッピングモーター)を採用して静かなAF駆動が可能なうえ、フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計で、動画撮影にも最適です。

レンズ構成図

 

質量は約220gと軽量で、持ち歩くことが容易。なめらかな操作感のコントロールリングを搭載し、フォーカス(M/A)、絞り、露出補正、ISO感度のいずれかの機能をカメラから割り当てることができます。さらに、ホコリや水滴の侵入を防ぐシーリングを施した防塵・防滴に配慮した設計となっています。

NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 主な仕様

対応マウント ニコンZマウント
焦点距離 35mm(35mm判換算52.5mm)
レンズ構成 7群8枚 (ED非球面レンズ1枚を含む)
画角 44°(撮像範囲DX)
開放絞り F1.7
最小絞り F22
絞り羽根枚数 9枚 (円形絞り)
最短撮影距離 撮像面から0.16m
最大撮影倍率 0.67倍
フィルター径 52mm
最大径×長さ 約φ70×72mm
質量 約220g