雑誌・書籍

大注目の「ニコン Z 8」をCAPA6月号で速攻チェック! 実写と比較で徹底解剖【表紙 武田玲奈】

楽しみながら写真が上手になるカメラ雑誌『CAPA』(キャパ) 6月号は、2023年5月19日 (金) 発売です。

CAPA 2023年6月号
〈表紙モデル〉武田玲奈
〈撮影〉土屋勝義
〈表紙のカメラ〉ニコン Z 8

表紙撮影の裏側を公開中

内容をチラ見できます!

CAPA 2023年6月号

2023年5月19日 (金) 発売
定価 1,100円 (税込)

※一部の記事は電子版には掲載されておりません。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、本誌で紹介しているイベントや写真展が開催中止・日程変更になる場合があります。

巻頭特集

フラッグシップに匹敵する超高性能を装備して遂に登場
ニコン Z 8 出現!!

待望のニコンZシリーズ準フラッグシップモデル「Z 8」が登場! フラッグシップモデル「Z 9」のDNAを踏襲し、軽快に取り回せる機動力と「D850」ユーザーも納得の機能と操作性を備えています。一眼レフ D800シリーズからの栄光の “ナンバー8” を引き継ぐに足る超高性能モデルの実力を、速攻でチェックします!

  • 「Z 9」に並ぶ超高性能スペックを実写検証
  • 「Z 8」の新搭載機能を実写検証
  • 「Z 8」と「Z 7II」を比較

第2特集

“レフ” ユーザーにホンネで回答!「一眼レフ → ミラーレス」乗り換えのメリット
どうするミラーレス

「そろそろミラーレスへ乗り換えるべきか?」と悩んでいるデジタル一眼レフユーザーの皆さんに向けて、ミラーレス移行への本当のメリットを徹底解説します。乗り換える? 乗り換えない? さあ、どうする?

  • ミラーレスへ乗り換えてイイ10の理由
  • 乗り換えを成功させる3つの作戦方針
  • プロ写真家3人が語る「私のミラーレス乗り換え体験記」
  • いちばん重要な「予算をどうする?」を考えよう

第3特集

400ミリじゃ物足りない!
500ミリオーバー超望遠ズーム5本の実力を徹底検証

超望遠レンズといえば100〜400ミリクラスが一般的ですが、ソニーとキヤノンには、遠くの被写体をさらにアップで写せる500ミリ以上の超望遠ズームという選択肢もあります。レンズメーカー製も含めた超望遠ズーム5本の描写性能を比較検証しました。

  • ズーム時のレンズ長をチェック!
  • 画角変化と遠景の開放画質をチェック!
  • 近接撮影時のテレ端開放画質をチェック!
  • スペック&特徴をチェック!
  • 手ブレ補正機能をチェック!
  • 最短撮影距離と最大撮影倍率をチェック!
  • 画質・AF速度・手ブレ補正・使い勝手・コスパを5段階評価

テクニック

標準・中望遠・望遠マクロの使い方を完璧マスター
最新マクロレンズで極上の花を撮る

夏が近づくにつれ、野山や公園はさまざまな花に彩られます。まさにマクロ撮影を楽しむ絶好のシーズン! 焦点距離別にマクロレンズの特徴を知って、極上の花写真を撮ってみましょう。吉住志穂さんが解説します。

  • 個性的な新型マクロレンズが増えてきた
  • 焦点距離の違いで写りが変わる
  • 極上の花撮影テクニック

グラビア

  • 立木義浩「七つの真実にまさるひとつのきれいな嘘を」
  • 山岸 伸「KAO −日本の顔−」
  • ノブオ・ミケランジェロ・タカノ「Rhapsody in Brazil −Acapulco−」

新製品 速攻レビュー

  • キヤノン RF100~300ミリF2.8 L IS USM
  • キヤノン PowerShot V10
  • タムロン 11~20ミリF2.8 Di III-A RXD
  • ニコン ニッコールZ DX 12~28ミリF3.5-5.6 PZ VR
  • フォクトレンダー ULTRON 27ミリF2

特別企画

  • 購入前の疑問を一挙に解決できる キヤノン「オンライン購入相談」を使ってみよう!
  • 後藤哲朗のカメラ談義「哲朗の部屋 訪問編」フォト工房キィートス
  • 表現の可能性∞!「KANIフィルター」プロの活用術② 高橋良典、HASEO

TOPIC

  • LOVE SPORTS! フォトグラファーが切り取るスポーツの一瞬
  • 写真家×SDGs ~未来に手渡す写真~ 中村惠美
  • カメラグランプリ2023「ソニー α7R V」が大賞を受賞
  • イメージセンサー進化論① CCDから、なぜCMOSが主流になったのか!?
  • この夏、注目したい最新機器! クリエイターPC & ドローン
  • Cover girl : 武田玲奈

連載

  • 伊達淳一のレンズパラダイス「最高レベルの描写性能を引き出す新型スタンダード」
    ソニー FE50ミリF1.4 GM、シグマ 50ミリF1.4 DG DN | Art
  • 馬場信幸「THINK OUT」
  • 赤城耕一「カメラは見た目が100パーセント」キヤノン EOS R50
  • 松任谷正隆「1枚のフォトストーリー」
  • ハービー・山口「You are a peace of art.」
  • 安田菜津紀「ドキュメンタリー写真家のメッセージ」ゲスト : 山田淳子さん
  • 山岸 伸「世界の光の中で」ゲスト : 松川コウジさん

VOICE & INFORMATION

  • 最新情報満載! CAPAニュースジャーナル
  • 写真集&新刊紹介
  • 写真展情報
  • 今月の新製品
  • CAPAご愛読感謝企画 読者モニター該当者発表
  • 読者のスペース ドクスペ通信
  • カメラ屋エクスプローラー
  • 定期購読のお知らせ
  • フォトコン広場
  • 写真日記&編集後記

ジャンル充実! CAPAのフォトコンテスト

  • 月例フォトコンテスト
    学生の部 (選評 : 公文健太郎)
    スナップの部 (選評 : 大西みつぐ)
    風景&ネイチャーの部 (選評 : 福田健太郎)
    スポーツの部 (選評 : 水谷たかひと)
  • モデルへの愛が伝わる作品を目指そう! ポートレートセッション (選評 : 増田賢一)
  • 鉄道好き集まれ! TEKKEN! (選評 : 中井精也)
  • サーキットで燃えろ! 流し撮りグランプリ (選評 : 小林 稔)

→ 応募票のダウンロードとWEB応募はこちらから

 

<お詫びと訂正>
CAPA 6月号に以下の間違いがありました。申し訳ございません。ここに訂正し、お詫びいたします。

■23ページ「広いAFエリア」
AF可能エリア比較図の右側は「キヤノン EOS R6 Mark II」のものです。

■110ページ「マウスコンピューター DAIV FX-I7G70」
GPUは「GeForce RTX 4070」を搭載しています。

読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。

CAPA 2023年7月号予告

値上げラッシュの今だから「性能 : 価格」をコスパで採点!
カメラ&レンズ・写真用品お買い物ガイド

モデルチェンジで魅力度アップ!
新型ミラーレス実写レビュー

  • ニコン「Z 8」深掘りチェック
  • 夏は水辺で戯れる「渓流風景のシャッター決定術」
  • 注目フォトグラファー特選グラビア

ほか盛りだくさん! 2023年6月20日 (火) 発売予定

※内容は都合により変更になる場合があります。