御茶ノ水駅から徒歩2分のところにある教会の大聖堂で、正式名称は東京復活大聖堂。1891(明治24)年に建立されたもので、国の重要文化財に指定されている。ニコライ堂とは通称であり、ロシア人の修道司祭、聖ニコライに由来する。白壁が黒く縁取られ、青緑のドームが映える。関東大震災で損傷したものの、1929(昭和4)年に修復、第二次世界大戦では無傷で残ったという。撮影は建物の外観のみ。(吉住志穂)
ソニーα330 DT18-55mm 3.5-5.6 SAM 絞り優先オート F11 1/250秒 ISO200 WB:太陽光