鳥取砂丘は日本で2番目に大きい砂丘。訪れた人は、思っていたよりも広いと感じるのが正直な感想だろう。足で稼がないといい情景には出会えない。光によって砂丘の印象が異なるので、夕景を絡めて天気の良い日に訪れたい。また変化をつけたいなら、雪の積もった朝に白い丘と日本海の荒波を絡めるのもオススメだ。夜中に風が強く吹いた後の朝は、美しい風紋が見られる。この作品は夕方の観光客が散々歩いた足跡だが、陰影を使えば絵になる。人を絡めたスナップも面白い。(山本 学)
キヤノン EOS 5D MarkⅢ EF24~105ミリF4L IS 絞り優先オート F8 1/800秒 -0.7補正 ISO400 WB:太陽光 PLフィルター・三脚使用
撮影地ガイド
風紋の陰影にポイントを置いて撮る鳥取砂丘
