裏磐梯の雄国沼は標高1090メートルの高地にある。沼の南側には湿原が広がり、7月上旬にはニッコウキスゲが一面に咲く。ニッコウキスゲが咲く時期は交通規制が行なわれ、喜多方側の麓にある雄国萩平駐車場に車を置き、シャトルバスで雄国沼へ向かうことになる。雄国沼のバス停(金沢峠)からは長い階段を湿原まで降りるが、キスゲが咲く時期は一見の価値がある。木道を歩きながら一面のキスゲを撮影したい。(工藤智道)
キヤノンEOS 5D MarkⅢ EF70~200ミリF2.8L IS Ⅱ USM 絞り優先オート F11 1/125秒 ISO400 WB:マニュアル
撮影地ガイド
裏磐梯のニッコウキスゲの名所・雄国沼
