ニコンイメージングジャパンが配信する中高生写真生活応援マガジン「TopEye」と、ニコンカレッジが連動した、高校写真部の生徒を対象とした特別講座が、2025年5月31日(土)と2025年6月14日(土)に開催されます。
5月31日(土)開催 講師:酒井梨恵さん 「写真のセレクト」を学ぼう

写真は撮影するだけでなく、“自分でセレクトする力”も必要です。それは、最もセンスが問われる、写真上達に必要不可欠な要素です。テーマはあるけれど今後どのような作品創りをしていこうか悩んでいる方、まだテーマが見つかっていない方に参加していただきたい講座です。講座当日に持参した作品の中から、作品を“自分でセレクトする” ためのコツやノウハウをプロの写真家・酒井梨恵さんがアドバイスします。
【詳細&申し込みはこちらから】
https://nij.nikon.com/learn/nikoncollege/detail/CourseDetailGuidanceInit?termCode=90&subjectCode=TOP&courseNo=1&curriculumNo=1

開催日時:5月31日(土)14:00~17:00
開催場所:ニコンプラザ東京
住所:東京都新宿区西新宿1-6-1(新宿エルタワー28階)
募集人数:8名
受講料:500円(税込)
持ってくるもの:作品データあるいはプリントを最低10点以上~最多で30点まで。筆記用具。作品データは、USBメモリにデータを格納してお持ちください。
【注意事項】
※写真部(あるいは写真部に相当する高校の部活動)に所属している高校生を対象とした講座です。
※保護者の同意を得た上で、保護者の名義にてお申込みをお願いいたします。
※当選者の方には「保護者の同意書」をご提出いただきます(当選者様宛に事務局から同意書をお送りいたしますので、ご記入の上、ご返送ください)。
※撮影に使用したカメラのメーカーは問いません。
※「TopEye」について、詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://nij.nikon.com/activity/topeye/
※作品一点一点を細かく講評する講座ではありません。
※「組写真を構成するための写真のセレクト」についての講座ではありません。
6月14日(土)開催 講師:秋山華子さん 「組写真」を学ぶワークショップ

テーマを持って作品づくりをしたい方や、撮影した写真のセレクトに迷っている方は、「組写真」に挑戦してみることがお勧めです。講義では、組写真を完成させるまでの取り組み方を、テキストや作例を用いてプロの写真家・秋山華子さんが解説します。その後ワークショップでは、参加者それぞれが持参したプリント作品を秋山さんが組写真として構成し、作品に込めた想いを見る側に伝える方法や、組み写真の面白さを体験できます。
【詳細&申し込みはこちらから】
https://nij.nikon.com/learn/nikoncollege/detail/CourseDetailGuidanceInit?termCode=90&subjectCode=TOP&courseNo=2&curriculumNo=1
開催日時:6月14日(土)14:00~17:00
開催場所:ニコンプラザ東京
住所:東京都新宿区西新宿1-6-1(新宿エルタワー28階)
募集人数:8名
受講料:500円(税込)
持ってくるもの:テーマに沿って撮影した写真プリント(2L~A4サイズ)を計20枚程度(組写真制作の素材と成り得る写真)
【注意事項】
※写真部(あるいは写真部に相当する高校の部活動)に所属している高校生を対象とした講座です。
※保護者の同意を得た上で、保護者の名義にてお申込みをお願いいたします。
※当選者の方には「保護者の同意書」をご提出いただきます(当選者様宛に事務局から同意書をお送りいたしますので、ご記入の上、ご返送ください)。
※撮影に使用したカメラのメーカーは問いません。
※「TopEye」について、詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://nij.nikon.com/activity/topeye/