ニュース

パワフルに進化した手のひらサイズの超軽量アクションカメラ「Insta360 GO Ultra」

Insta360 Japanが、アクションカメラ「Insta360 GO Ultra」を2025年8月21日に発売しました。カラーはアークティックホワイト、ミッドナイトブラックの2色。参考価格は64,800円 (税込)。

Insta360 GO Ultra
アークティックホワイト (左)、、ミッドナイトブラック (右)

 

カメラ本体とアクションポッドで構成され、カメラの形状は前機種「Insta360 GO 3S」までの親指サイズからスクエア型に変わりましたが、カメラをアクションポッドに装着しても手のひらに収まるコンパクトサイズです。

Insta360 GO Ultra
カメラ本体 (左)、アクションポッド (右)

 

アクションポッドは2.5インチのフリップ式タッチパネルモニターを備え、カメラと離してリアルタイムで画像・映像を確認したり、設定の調整が可能。モニターは上に180°可動するので、カメラをアクションポッドに装着すれば自撮りにも対応します。

Insta360 GO Ultra

Insta360 GO Ultra
使用例

 

カメラ本体は約53gと超軽量。マグネットベースを内蔵し、付属の磁気ペンダントやマグネット式クリップと組み合わせて完全ハンズフリーで撮影できます。水深10mまでの水中撮影も可能です。

Insta360 GO Ultra

Insta360 GO Ultra
使用例

 

大型の1/1.28インチセンサーと新開発の5nm AIチップを搭載し、滑らかで高精細な4K/60fps動画、最大5000万画素の静止画を撮影可能。低照度下でのノイズを低減して鮮明な映像で撮影できる「PureVideoモード」、明暗差の大きいシーンでも自然で鮮やかな色彩を再現する「アクティブHDR」を新たに搭載しています。

Insta360 GO Ultra
撮影例

 

駆動時間は「Insta360 GO 3S」から大幅にアップ。カメラ単体使用では70分、アクションポッド併用では最大200分の連続撮影が可能です。また、これまでは内蔵ストレージのみでしたが、「Insta360 GO Ultra」は内蔵ストレージ非搭載となり、撮影データはmicroSDカード (別売) に保存されます。

スマートフォンにInsta360アプリをインストールすることで「Insta360 GO Ultra」と連携し、撮影した写真や動画をアプリ上で編集可能。ベストシーンを自動で抽出し、数秒で作品化するAI編集機能も使用できます。

Insta360 GO Ultra 主な仕様

カラー アークティックホワイト、ミッドナイトブラック
絞り F2.85
焦点距離 14.27mm相当 (35mm判換算)
写真解像度 最大 50MP (8192×6144)
動画解像度 最大 4K/60fps
ISO感度 ISO100〜6400
シャッター速度 1/8000〜120秒
露出補正 ±4EV
ホワイトバランス 2000〜10000K
ファイル形式 写真 JPG / DNG、動画 MP4
動画コーデック H.264、H.265
記録媒体 microSDメモリーカード (最大2TB)
幅×高さ×奥行き カメラ本体 46×45.7×18.3mm、アクションポッド 70.4×48.8×33.3mm
重量 カメラ本体 52.9±0.5g、アクションポッド 108.5±0.5g
付属品 クイックリリースセーフティコード、マグネット式簡易クリップ、磁気ペンダント、USB-Cケーブル、レンズガード