ニュース

各社オートTTL対応の超小型カメラフラッシュ「GODOX iT30 Pro」 ワイヤレストリガー機能や内蔵ディフューザーを搭載

ケンコープロフェショナルイメージング (KPI) は、GODOX(ゴドックス)初の超小型TTL対応オートフラッシュ「iT30 Pro」を2025年10月24日に発売しました。希望小売価格は16,280円(税込)。

iT30Pro C(ブラック)

 

「iT30 Pro」は、キヤノン、ニコン、ソニー、富士フイルム、OM/パナソニックの各社TTL自動調光に対応するオンカメラフラッシュです。120gのコンパクトボディにワイヤレストリガー機能が搭載されています。各ブラックとシルバーの2色展開。
※OM/パナソニック用のブラックとシルバー、ニコン用シルバーは近日発売予定。

iT30Pro S(シルバー)

 

本製品は、GODOX 2.4GHzワイヤレスXシステムを内蔵し、マスターモード(トランスミッターモード)とレシーバーモードの両方に対応します。ワイヤレスフラッシュトリガー「X3」やその他のGODOX 2.4GHzワイヤレスフラッシュと組み合わせることで、マルチライトセットアップを簡単に構築でき、多彩な撮影が楽しめます。

最高1/8000秒のハイスピードシンクロや先幕・後幕シンクロに対応(※)。マルチフラッシュ、調光補正などの機能も搭載し、内蔵ディフューザーを開閉すれば、柔らかく美しい光を演出できます。
※グローバルシャッターでは1/80000秒まで。

iT30Pro C(ブラック)

 

高応答タッチスクリーンを搭載し、スワイプ操作で設定を切り替え、タップするだけで光量を調整可能。ロータリーダイヤルも設け、従来型の触覚的な操作で調整することもできます。取り外しは、新設計のクイックリリースフットにより、ボタンのワンプッシュでロックまで行なえます。

リサイクルタイムは1.5秒、満充電時は最大560回のフル発光が可能です。また、USB-Cケーブル(付属)と急速充電に対応したリチウムバッテリーにより、撮影の合間に簡単に充電できます。

iT30Pro S(シルバー)

 

GODOX iT30 Pro 主な仕様

対応メーカー キヤノン(iT30Pro C)、ニコン(iT30Pro N)、ソニー(iT30Pro S)、富士フイルム(iT30Pro F)、OM/パナソニック(iT30Pro O)
カラー ブラック、シルバー
ガイドナンバー 約GN15(ISO100/m)
露出制御 各社TTLオートフラッシュ / マニュアルフラッシュ
発光時間 1/1000~1/30000秒
シンクロモード ハイスピード(1/8000秒)※、先幕・後幕 ※ソニーのグローバルシャッターでは1/80000秒
フラッシュ露出 ±3ステップ(1/3ステップ刻み)
マルチ発光 最大100回、100Hz
ワイヤレス機能 2.4GHz Xシステム:トリガーモード、レシーバーモード
送受信範囲 最大100m
リサイクルタイム 約1.5秒
発光回数 約560回 (満充電・フル発光時)
大きさ 約65×46×47mm
重量 約120g
付属品 USB-Cケーブル、ストレージバッグ