撮影地ガイド

おすすめのタグから探す

写真から探す

三春滝桜の孫桜と言われる樹齢170年のシダレザクラ。八幡太郎義家と安倍貞任・宗任との合戦場というのが名の由来である。桜の周囲は菜の花畑が広がっており、斜面下から見上げるように撮ると華やかな雰囲気を生かしやすい。大きく枝を…

松島湾を見渡す高台にあり、260本の桜が咲くビュースポット。公園上部からの眺めは特に素晴しく、青い海に桜の華やかな色がよく映える。水平線付近まですっきりと晴れ渡り、朝日が海や桜を赤く染める瞬間はドラマチックだ。松島湾を背…

桧木内川の堤防上には約400本の桜並木が続いている。晴れていれば青空や残雪の山をバックにして華やかな風景となる。ソメイヨシノらしいボリューム感のある花付きが見事だ。また霧の日は遠景が霞み、桜のトンネルを幻想的な雰囲気で撮…

八幡平山麓の牧草地にあり、背後には岩手山を望める絶好のロケーションである。カスミザクラは白色が強く気品があり、残雪を頂いた岩手山によく似合う。道路から桜までは距離があり、桜を大きく見せるには中望遠レンズが必要だ。例年満開…

北海道らしい広々とした道路の両側に、近隣の山から移植されたエゾヤマザクラが約3000本植えられている。エゾヤマザクラらしい濃いピンク色が緑の牧草地によく映える。皇族が新冠御料牧場を視察する際に作られた行啓道路で、幅が二十…

高根乗鞍湖の北岸を走る国道361号線は、水気が多いエリアということもあって木々に霧氷が付きやすい。周囲を山々に囲まれているため、霧氷に光が当たり始めるのは日の出後しばらく経ってからとなる。周辺にはダム湖や大きな貯水池など…

宮城・山形の県境付近に位置する玉の木原は、水芭蕉の群生地として知られている。冬になると湿地帯は雪に覆われ、場所によっては水面部分に青白い氷が張る。遊歩道は雪に覆われているので、雪上を歩くためのスノーシューは必携だ。雪や青…

アオモリトドマツに雪が付着して形成される蔵王の樹氷。無数の樹氷が連なる光景は圧巻で、できれば晴れた日を狙って訪れたい。超広角レンズで樹氷に迫って誇張したり、望遠レンズの圧縮効果を利用して林立する様子を捉えると印象的な写真…

数々の奇岩があることから「日本一の渓谷」と謳われる昇仙峡。「夢の松島」と呼ばれる場所からは、覚円峰や天狗岩などの巨岩が一望できて迫力のある写真が撮れる。雪の多い地域ではないため、天気予報をチェックして降雪直後の早朝などを…

標高2000メートルの高峰高原は、アサマ2000パークスキー場があるため冬でも通行止めにならず、雪の風景を手軽に撮影できる。高原一帯はカラマツが多く、その雪化粧した姿からは自然の厳しさが感じられる。カラマツだけを捉えると…

夏はニッコウキスゲが咲き乱れることで知られる車山肩。冬になると雪に覆われ、数は少ないものの木々に霧氷が付着した光景が見られる。緩やかな起伏のある斜面を日中の光で撮影すると平面的になりやすいため、朝夕の低い光を活かしてスケ…

風情ある宿場風景が続く奈良井宿から、県道493号線を伊那方面に向かうと奈良井ダムが現れる。それほど規模の大きなダム湖ではないため湖面の大部分は凍結して、場所によっては面白い模様が見られる隠れた撮影スポットだ。木々の影が湖…