撮影地ガイド

おすすめのタグから探す

写真から探す

富士スバルライン五合目手前にあるビュースポット。御庭バス停から森に囲まれた石畳の道を下ると奥庭荘があり、そこから富士山の眺望に恵まれた遊歩道が続いている。10月20日ごろにはカラマツが黄色く色付き、太くてたくましい姿をし…

長瀞・月の石もみじ公園は、11月中旬に約40本のカエデが赤く染まり、公園全体が華やいで見える。ここのオススメは夜間のライトアップ、ひときわ艶やかな雰囲気に包まれてフォトジェニックだ。空に青みが残るマジックアワーの時間なら…

尾瀬ヶ原では9月下旬に湿原の草紅葉が黄金色に染まり、周囲の森の紅葉は10月上旬に最盛期を迎える。至仏山や燧ヶ岳といった山々、そして青色の池塘などがよいアクセントになる。尾瀬ヶ原へは鳩待峠から約1時間程度でアクセスできるが…

小さな沼の周囲に湿原が広がり、カエデやミズナラなどの雑木林に囲まれている。風景的なダイナミックさというより、森の紅葉の優しい色合いや映り込みの美しさに魅力がある。午後の光が森を照らし、水面に鮮やかな色合いが映り込む瞬間が…

いわかがみ平を拠点にして、東栗駒コースを登るとドウダンツツジの紅葉に彩られた台地が広がり、栗駒山を背景にして広々とした紅葉風景を撮影できる。途中にはちょっとした沢登り的な箇所もあり、登山コースとしても変化があって面白い。…

栗駒山を正面に望める火口湖であり、ブナの黄葉やナナカマドの紅葉が鮮やかだ。栗駒山は湖の南方向にあり、午後の斜光線で山々が立体的に照らし出されるころがシャッターチャンスだ。周辺にはブナの森が広がり、曇天や雨天、特に霧が出る…

岩肌を舐めるように美瑛川に注ぐ白ひげの滝(落差30メートル)。岩から水がしみ出し、幅広で幾筋にも流れる優美な姿をしている。コバルトブルーの美瑛川に対し、ナナカマドの赤やダケカンバの黄色がよく映える。白金温泉バス停から数分…

日本の滝百選にも選ばれる羽衣の滝。落差は270メートル。七段になって流れ落ちる姿が格好いい。2013年5月の土砂崩れ以来、5年間遊歩道が通行止めになっていたが、2018年6月に復旧した。岩肌を紅葉の木々が彩り、優美さと力…

知床五湖には一周約1時間の遊歩道が整備されている。ヒグマの生息地域ゆえ、遊歩道を散策する前に必ずレクチャーを受ける必要があり、ヒグマ出没時には遊歩道は閉鎖される(初夏のヒグマ活動期は要ガイド同行)。遊歩道は「大ループ」と…

湯ノ湖は中禅寺湖と並ぶ奥日光を代表する湖。三方を山で囲まれた静かな湖で、風のない日には湖面が鏡のように周囲の風景を映す。撮影したのは湖の北岸で、左奥に見える男体山方向から日が昇った。釣り客にも人気にあるスポットなので、人…

新潟県津南町にある「津南ひまわり広場」は、もともと地元の農家が遊休農地を利用した小さなヒマワリ畑だったが、年々面積を広げ、品種を増やし、現在では4ヘクタール、50万本ものヒマワリが植えられる人気の観光スポットとなっている…

富士山の麓にある「富士花鳥園」は全天候型の花と鳥のテーマパーク。空調の効いた室内では一年を通して、1200株のベゴニアや約300品種フクシアなどの熱帯系の花々を楽しむことができる。また、フクロウのバードショーが開催され、…