撮影地ガイド

おすすめのタグから探す

写真から探す

北秋田市の葛黒地区に伝わる、小正月行事。例年2月の半ばころに行なわれる。切り出した木に藁を巻いてご神木とし、それに火を灯すことで一年の無病息災を願う。火を灯す際、「おーい、かまくらのごんごろう」と叫ぶのが特徴で、写真はそ…

秋田県大館市の旧家「鳥潟家」の邸宅。広間からの眺めが特徴的で、四季折々の風情が楽しめる。秋の紅葉も良いが、もっとも華やかになるのは初夏から夏本番にかけての時期。ちなみに庭園と邸宅内との露出さが大きいため、撮影の際にはマニ…

ロシア正教会の協会で、木造としては日本最古となる曲田福音会堂。木造の優しい風合いと、教会内に並ぶイコンの数々が厳かさを醸し出している。天井はドーム型になっており、当時の木造建築として非常に珍しいものとされている。その特徴…

八幡平の中で最も大きい大沼。四季折々の風景や、生きものの姿を見ることができる。秋の紅葉は中でも格別で、ダケカンバやナナカマドなどの紅葉が色鮮やかに映える。夕日の時間帯は水面にもその色が映り込み、実に彩り豊かな画になる。近…

抱返り渓谷の奥にひっそりと流れる回顧(みかえり)の滝。滝の流れに動きがあるのも魅力的で30メートルの高さから落ちた水が、滝つぼからさらに流れ出てくる様は実に迫力がある。抱返り渓谷の駐車場から徒歩で約30分の距離にあるため…

白神山地の麓にある、十二湖の中で最も大きい青池。日が差すと水面が深い青色に染まる。日の入り方によってその濃淡も変わり、時間によってさまざまな色合いを見せる。この写真は、太陽が真上に来るお昼前後を狙って撮影を行った。早朝や…

十日町市を代表する、壮大なパノラマが魅力の棚田。水鏡の時期が非常に人気だが、初冬のうっすら雪に覆われた光景も幻想的。山々の稜線が雪雲に覆われて、空と山々の境界線が曖昧になり、水墨画のような風景を見せてくれる。冬の曇り空と…

マタギの里、北秋田市阿仁地区の奥地に位置する戸鳥内地区。毎年5月下旬ころになると、田植えのために水が引かれ、一面鏡のようになる。この写真はそういった時期の月夜に、月明かりのみで撮った一枚。水田に青く照らされる月明かりが、…

白神山地の入口、秋田県藤里町にある銚子の滝。湯の沢温泉の裏手に位置し、比較的アクセスが良いのも魅力。滝つぼが徳利の形ににていたことからこの名がついたと伝えられる。冬には滝からの水が凍り、独特の氷のオブジェを創り出す。冬季…

北秋田市 森吉山の奥地にある、桃洞の滝。その柔らかな岩肌のフォルムから「女滝」とも呼ばれ、子宝や安産・縁結びの滝として知られているパワースポットでもある。滝のみならず、そこへ至る道のりも、四季折々の神秘的な光景が広がって…

田沢湖にほど近い水沢温泉郷にある友情の滝。滝つぼまでの道が整備されており、ほぼ真下まで近づくことができる。また、夏には滝つぼ付近が苔むして、木洩れ日とのコントラストが魅力的。滝つぼまで近寄れるため、広角レンズでぐっと寄っ…

秋田県大館市の花岡地区の奥地に位置する松峰神社。神社へといたる参道には天然秋田杉の巨木が並び、神秘的な空気を醸し出している。平安時代のはじめに開基されたと伝えられ、古くから地元の人々の信仰を集めてきた。途中、一般の車では…