フォトコンテスト

大賞は図書カード10万円分、持続可能な社会のために取り組む写真を募集「第2回 私のSDGsコンテスト」

シャボン玉石けんと朝日新聞、北九州市は共催で「第2回 私のSDGsコンテスト」を開催する。SDGs (エスディージーズ) は、2015年に国連が決めた「持続可能な開発目標」のことで、世界を変えるための17の目標を世界のみんなで実現していこうというもの。コンテストでは、17あるSDGsの項目から1つを選び、自分の私生活やふとした体験から考えられること、身近なことから持続可能な社会のために取り組もうと思ったことについて表現した写真を募集。大賞には図書カード10万円分を進呈する。

 

第2回 私のSDGsコンテスト

テーマ
17あるSDGsの項目から1つを選び、自分の私生活やふとした体験から考えられること、身近なことから持続可能な社会のために取り組もうと思ったこと

募集締切
2021年1月17日(日)


●大賞 図書カード10万円分、賞状
●シャボン玉石けん賞 シャボン玉石けん賞品セット、賞状
●朝日新聞賞 折りたたみ自転車、朝日新聞グッズ、賞状
●北九州市長賞 小倉織グッス、賞状
●魚町商店街振興組合賞 商品券、賞状
●ギラヴァンツ北九州賞 選手サイン入りユニフォーム、賞状
●サンリブ賞 商品券、賞状
●資さんうどん賞 資さんうどん賞品セット、賞状
●スターフライヤー賞 スターフライヤーオリジナルグッズ、賞状
●宗像サニックスブルース賞 選手サイン入りユニフォーム・ラグビーボール、賞状
●小学生優秀賞 図書券1万円分、SDGsカードゲーム、賞状
●中学生優秀賞 図書券1万円分、SDGsカードゲーム、賞状
●高校生優秀賞 図書券1万円分、SDGsカードゲーム、賞状
●写真特別賞 図書券1万円分、SDGsカードゲーム、賞状

応募形態
画像データに限る。

応募規定
●1人何点でも応募可。
●未発表のオリジナル作品に限る。

応募方法
オフィシャルサイトの応募フォームに必要事項を入力のうえ、作品データを送信する。

審査員
森田隼人(シャボン玉石けん株式会社代表取締役社長)、市村友一(朝日新聞西部本社代表)、北橋健治(北九州市長)、梯 輝元(魚町商店街振興組合理事長)、玉井行人(株式会社ギラヴァンツ北九州代表取締役社長)、菊池 毅(株式会社サンリブ代表取締役社長)、佐藤崇史(株式会社資さん代表取締役社長)、白水政治(株式会社スターフライヤー代表取締役社長執行役員)、宗政 寛(株式会社サニックス代表取締役社長)、梅﨑流青(川柳誌『葦群』編集・発行人日本文藝家協会会員/全日本川柳協会常任幹事/日本現代詩歌文学館振興会評議委員)、若子jet(写真家)

発表
入賞者へ直接通知するほか、2021年3月下旬の朝日新聞紙面で発表。

主催
シャボン玉石けん、朝日新聞、北九州市(SDGs未来都市)

問い合わせ
コンテスト事務局
TEL 092-474-2040 (10:00〜17:00 / 土・日・祝日を除く)

URL
https://www.asahi.com/ads/my-sdgs-contest/

 

 


※フォトコンテストの実施内容については主催者へお問い合わせください。

※ここに掲載しているフォトコンテストにおいて特に記載のない限り、応募作品は応募者本人が著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものとなります。被写体に人物が含まれている場合は、事前に承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないよう応募者本人の責任において確認してください。