ニコンイメージングジャパンが協賛する東京カメラ部のフォトコンテスト「東京カメラ部10選U-22フォトコンテスト2025」がスタートしました。22歳以下または20代の学生から、“次世代を担う若者が撮影する作品” をテーマにオールジャンルで写真を募集します。
「東京カメラ部10選U-22」に認定された10名は、ニコンZシリーズのモニターに招待。モニター製品で撮影した作品は、ニコンプラザ東京・大阪の「THE GALLERY」で展示されます。
東京カメラ部10選U-22フォトコンテスト2025
テーマ
次世代を担う若者 (学生) が撮影する作品
募集締切
2025年10月30日 (木) 23:59
賞
●東京カメラ部10選U-22認定 (10名)
ミラーレスカメラ「Zシリーズ」モニターへの招待、モニターで撮影した作品をニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて展示
応募資格
●日本国内在住の、応募時点で22歳以下もしくは20代の学生に限る。23歳以上の大学生、大学院生、専門学校生も応募可。18歳未満は保護者の同意が必要。
●プロ・アマチュア、国籍、性別不問。
応募形態
●Instagramに投稿可能な画像データに限る。動画から切り出した静止画は対象外。
●組写真不可。
●画像の加工可。ただし、フリー素材の合成、生成系AIを利用して過度に変更を加えたり存在しないものを生成して利用した作品は不可。
●撮影機材不問。
応募規定
●1人何点でも応募可。
●応募作品の撮影時期不問。
●応募者本人がすべての権利を有するオリジナル作品に限る。神社・仏閣、商業施設などが写り込んでいる作品は許諾を得たうえで応募すること。
●応募作品は未発表に限らないが、他コンテストなどに応募中または応募予定、過去に受賞して画像が確認できる作品は、他フォトコンテストなどの応募規約を確認すること。応募者本人が製作した市販目的のない出版物や本人のSNS、ブログなどに掲載した作品、審査のない写真展に出品した作品は応募可。
●応募後の取り消し不可。
応募方法
ニコンイメージングジャパン公式Instagramアカウントと東京カメラ部キャンペーン用公式Instagramアカウントの両方をフォローし、指定のハッシュタグを付けて投稿。投稿時または投稿から24時間以内かつ応募期間中に指定のハッシュタグを付けること。非公開の投稿は対象外。
審査員
東京カメラ部、株式会社ニコンイメージングジャパン
発表
受賞者へ直接通知するほか、2025年12月下旬頃にフォトコンテスト公式サイトで発表予定。
備考
応募作品は、ニコンイメージングジャパン公式Instagramアカウントや関連サイトや関連媒体、東京カメラ部などで紹介される場合がある。
主催
東京カメラ部株式会社
URL
https://nikkor.tokyocameraclub.com/u22contest2025/
※フォトコンテストの実施内容については主催者へお問い合わせください。
※ここに掲載しているフォトコンテストにおいて特に記載のない限り、応募作品は応募者本人が著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものとなります。被写体に人物が含まれている場合は、事前に承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないよう応募者本人の責任において確認してください。