フォトコンテスト

加工写真も応募OK、日本で最も歴史ある写真コンテスト「第86回 国際写真サロン」の作品募集

第86回 国際写真サロン

全日本写真連盟と朝日新聞社の共催による第86回「国際写真サロン」の募集がスタートしました。テーマは自由で、オリジナル作品であれば加工作品や既発表作品も応募できます。

プリント応募とWEB応募のどちらにも対応し、受賞者には3万円分のキヤノンオンラインショップクーポンが贈られます。全国各地での巡回展示や、全入賞作品を収めた作品集の発行も予定されています。

「国際写真サロン」は、1927年に第1回が開催された、日本で最も歴史ある国際的な写真コンテスト。独創性と芸術性に富む作品に主眼を置いて審査されます。審査委員は写真家の安珠さん、佐藤時啓さん、白鳥真太郎さんらが務めます。

 

第86回 国際写真サロン

テーマ

自由

募集締切

2025年10月31日 (金) 必着

部門

国内部門、海外部門

●審査委員特別賞 (6点) 賞牌、国内部門副賞 キヤノンオンラインショップクーポン3万円分
●入選 (80点) 賞牌

応募資格

プロ・アマチュア不問。

応募形態

●プリント応募の場合はA4サイズ (余白・余黒を含む)、WEB応募の場合は1作品3MB以上10MB以内のJPEG形式とする。
●カラー、モノクロいずれも可。
●組写真不可。
●画像の合成・加工・変形可。ただし、画像生成AIによって生成された画像は応募不可。
●台紙、パネル貼り不要。

応募規定

●プリント応募は一般および30歳以下の学生3点、会員5点まで応募可。WEB応募は10点まで応募可。プリントとデータの同時応募も同一・類似作品でなければ可。
●応募者本人が撮影し、著作権を有するオリジナル作品に限る。
●既発表作品、他コンテストで入賞した作品の応募可。ただし、他コンテストの募集要項に違反しない場合に限る。既発表歴を応募時に明記すること。
●応募作品の内容変更・追加・差し替え・取消・辞退不可。
●有料会員に限り選外作品の返却可 (要返送料)。

応募方法

プリント応募
必要事項を明記した応募票を貼付のうえ、下記応募先へ送付。応募票は公式サイトからダウンロードして使用。コピー可。

WEB応募
公式サイトの応募フォームに必要事項を入力のうえ、作品データを送信。

応募料

プリント応募は一般4,000円、会員2,500円、30歳以下の学生無料。WEB応募は2,000円。

審査員

安珠 (写真家)、佐藤時啓 (写真家 / 土門拳写真美術館館長)、白鳥真太郎 (写真家 / 日本広告写真家協会会長)、朝日新聞社、全日本写真連盟関係者

発表

2026年1月下旬頃までに入賞者へ直接通知するほか、2026年2月上旬頃に朝日新聞紙面、全日本写真連盟会報誌および公式サイトで発表予定。

備考

●2026年3月下旬より全国で巡回展示予定。
●全入賞作品を収めた作品集を2026年3月頃に発行予定。

主催

全日本写真連盟、朝日新聞社

応募先・問い合わせ

〒104-8011 東京・晴海郵便局 私書箱263号
全日本写真連盟「国際写真サロン」係
TEL 03-5540-7413

URL

https://www.photo-asahi.com/contest/2/1372/entry/

 


※フォトコンテストの実施内容については主催者へお問い合わせください。

※ここに掲載しているフォトコンテストにおいて特に記載のない限り、応募作品は応募者本人が著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものとなります。被写体に人物が含まれている場合は、事前に承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないよう応募者本人の責任において確認してください。