コインランドリーに街の個性が見える 鵜川真由子写真展「LAUNDROMAT」

鵜川真由子さんの写真展「LAUNDROMAT」が、2021年1月29日より開催される。

鵜川真由子写真展「LAUNDROMAT」
© Mayuko Ukawa

人の営みにスポットを当てる

「ニューヨークは私にさまざまな気づきを与えてくれる特別な場所です」

こう語る鵜川真由子さんは今回、ニューヨークに点在するコインランドリー (Laundromat) に集う人々を写し取った作品を発表する。2018年に滞在した際、洗濯について疑問を抱き、興味を持ったのが始まりだという。

「自分もコインランドリーで洗濯をし、そこで出会った人とコミュニケーションを取りながら撮影をしました」

ニューヨークの都市部は洗濯機が使用できない古い建物が多く、コインランドリーに通うのが一般的だという。鵜川さんは昨年2月までにクイーンズ地区やマンハッタン、ブルックリンなどを巡った。誰もが思い描くニューヨークの刺激的な側面ではなく、人の営みに目を向けることで、その素顔や地域の個性が見えてきたと語る。

「街は人でできている、ということを改めて感じました。日本は便利さや効率を重視する傾向にありますが、あちらは多少不便でも正確性に欠けても、それも含めて楽しむ寛容さがあります。それは多くの移民を受け入れ、多様な人種が共存するニューヨークならでは。ランドリーを通じて見える、人や街の温もりを感じてもらえたらと思います」

鵜川真由子写真展「LAUNDROMAT」
© Mayuko Ukawa

鵜川真由子写真展「LAUNDROMAT」

会期 2021年1月29日 (金) ~2月11日 (木・祝)
会場 富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
住所 東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン FUJIFILM SQUARE 1F
時間 10:00〜19:00 (最終日は14時まで、入館は終了10分前まで)
休館日 会期中無休
料金 無料
問い合わせ FUJIFILM SQUARE (TEL 03-6271-3350)

 

 

 

〈文〉鬼沢幸江