発表から60年、土門拳のライフワークを展示する「土門拳の古寺巡礼」展

土門拳が『古寺巡礼』第一集を刊行して60年を迎える。東京都写真美術館では「土門拳の古寺巡礼」を開催する。

土門拳の古寺巡礼

 

土門拳の代表作の一つであるこの作品の始まりは1939年、室生寺からだ。平安時代・弘仁期の一本造りの仏像が彼の心を捉えた。撮影は1978年、雪の室生寺を撮るまで、40年近い歳月をかけている。建築の細部や仏像の手足、口などをクローズアップで捉え、これまでにない世界観を提示した。

本展ではカラーの代表作と、室生寺の釈迦如来坐像を含むモノクロームの仏像写真など、合わせて約120点を展示する。会期中は記念講演会なども開催。

土門拳の古寺巡礼

会期 2023年3月18日 (土) ~5月14日 (日)
会場 東京都写真美術館 B1F展示室
住所 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
時間 10:00〜18:00 (木・金曜は20:00まで、入館は閉館30分前まで)
休館日 月曜
入場料 一般1,100円、学生・65歳以上900円、中高生700円
問い合わせ 東京都写真美術館 (TEL 03-3280-0099)
オンライン予約
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4317.html

関連イベント

■記念講演会 土門の撮影助手・藤森武が語る「土門拳と古寺巡礼」

日時 2023年4月15日 (土) 14:00~15:30
会場 東京都写真美術館 1Fホール
講師 藤森 武 (写真家 / 土門拳記念館 学芸担当理事)
定員 180名
参加費 無料
参加方法 当日10:00より1F総合受付にて整理券を配布

■特別対談 内弟子が語る「古寺巡礼」

日時 2023年5月6日 (土) 14:00~15:30
会場 東京都写真美術館 1Fホール
講師 藤森 武 (写真家 / 土門拳記念館 学芸担当理事)、堤 勝雄 (写真家)
モデレーター 田中耕太郎 (土門拳記念館 学芸員)
定員 180名
参加費 無料
参加方法 当日10:00より1F総合受付にて整理券を配布

 

 

土門 拳 (Ken Domon)

1909年、山形県酒田市生まれ。1935年、日本のグラフ・ジャーナリズムを切り拓いた「日本工房」に入って以来、脳血栓で倒れる1979年までの足かけ45年にわたり、「報道写真家」として激動の日本を記録。『文楽』『ヒロシマ』『筑豊のこどもたち』『風貌』『古寺巡礼』など、不朽の名作を数多く残す。1939年、室生寺を訪れて以来、戦中も全国を巡り仏像を撮影。1960年、脳出血で倒れて35mmカメラの操作が困難となり、大型カメラで『古寺巡礼』(全5集) の撮影に取り組んだ。
→ 土門拳記念館

 

〈文〉市井康延