東京・銀座の資生堂ギャラリーは、個展「石内都 初めての東京は銀座だった」を開く。会期は2023年8月29日から10月15日。
■展示作品ギャラリー (タップ/クリックで拡大します)
資生堂は企業文化誌『花椿』を刊行するほか、WEB版「ウェブ花椿」も配信。本展はそこで連載された、現代銀座考 第2章「銀座バラード」のために撮影された写真を紹介する。
この連載は、銀座の過去と現在を巡る物語を写真と文章で綴る。書き手は銀座で書店を営む森岡督行さん。「銀座バラード」(2022年6月から2023年5月まで全12回) は、石内さんの写真を発端に、この街にまつわるあれこれを語っている。
選ばれた被写体は古いレコード、絵具、香水、天ぷら、鋏など。石内さんは1962年、15歳のときに初めて銀座を訪れ、映画を見て、また画材を買うためこの街に足を運んだ。選んだのはそんな思い出と結びつく品物や、銀座の文化を作り上げてきたこの街の逸品だ。そこにはポートレート写真と同様の深い味わいがある。
本展では未発表を含め約30点のオリジナルプリントを展示する。
石内都 初めての東京は銀座だった
会期 2023年8月29日 (火) ~10月15日 (日)
会場 資生堂ギャラリー
住所 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
時間 11:00~19:00 (日曜・祝日は1:00まで)
休館日 月曜
入場料 無料
問い合わせ 資生堂ギャラリー (TEL 03-3572-3901)
石内 都 (Miyako Ishiuchi)
1947年、群馬県桐生市生まれ。神奈川県横須賀市で育つ。1979年、初期三部作のひとつ「APARTMENT」で第4回木村伊兵衛写真賞を受賞。同じ年生まれの女性の手と足をクローズアップした「1・9・4・7」以降、身体の傷跡を撮ったシリーズを展開。2005年、母の遺品を撮影した「Mother’s 2000-2005 未来の刻印」で第51回ヴェネチア・ビエンナーレの日本代表に選出されてから世界的に注目を集めるようになる。2007年より現在まで続く、原爆で亡くなった人々の遺品を撮影した「ひろしま」も国際的に評価され、近年は国内外の美術館やギャラリーで個展を多数開催。2014年には、写真界のノーベル賞と言われるハッセルブラッド国際写真賞を受賞。その活躍から女性アーティストを牽引する存在でもあり、自然体で揺るがないライフスタイルは、作品とともに幅広い層からの共感を得ている。2018年には、住居を横浜から生まれ故郷の群馬県桐生市へと移し、桐生を活動の拠点として、写真のこれからについて考えをめぐらす日々を過ごしている。
〈文〉市井康延