中村治さんの写真展「NEON TOUR」が、2025年1月7日より開催されます。
職人がガラス管を折り曲げて作り上げるネオンは、長きにわたり夜の街を彩ってきましたが、LEDの導入により姿を消しつつあります。中村さんは、2020年から東京を中心にネオンの撮影を開始。5年をかけて全国各地に残るネオンをカメラに収めました。
ネオンは、設置条件が良ければ30年以上灯り続けるものもあるといいます。また、レトロブームの影響からか、新たにネオンを設置する店も増え始めました。本展のタイトル「NEON TOUR」には、各地のネオンを探す旅でもあり、ネオンが照らしたさまざまな時代を巡る旅でもあるという意味が込められています。
「ネオンの灯りを頼りに街を歩くと、ここ30数年の街の来歴を感じ取れ、我々が通り過ぎてきた時代に思いを寄せることができます」と中村さん。夜の街に浮かび上がるネオンのある風景を、プリントとスライドショーを合わせ200点以上の作品で紹介します。
会期中の1月10日には、中村さんのギャラリートークも開催。評論家・元歴史学者の與那覇潤さんをゲストに迎え、撮影裏話などを語り合います。
中村治写真展「NEON TOUR」
<東京>
会期 2025年1月7日 (火) ~18日 (土)
会場 キヤノンギャラリー銀座
住所 東京都中央区銀座3-9-7
時間 10:30〜18:30
休館日 日曜・月曜・祝日
入場料 無料
問い合わせ キヤノンギャラリー銀座 (TEL 0570-03-7682)
<大阪>
会期 2025年3月4日 (火) ~15日 (土)
会場 キヤノンギャラリー大阪
住所 大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
時間 10:00〜18:00
休館日 日曜・月曜・祝日
入場料 無料
問い合わせ キヤノンギャラリー大阪 (TEL 0570-04-7850)
ギャラリートーク
日時 2025年1月10日(金)19:00~20:00
会場 キヤノンギャラリー銀座
ゲスト 與那覇潤 (評論家・元歴史学者)
定員 先着20名
申し込み 1月9日 (木) 23:59までにWEBサイトより
https://personal.canon.jp/event/photographyexhibition/gallery/nakamura-neon
中村 治 (Osamu Nakamura)
1971年、広島生まれ。成蹊大学文学部文化学科卒。ポートレートを学ぶため写真家・坂田栄一郎氏に4年間師事。2019年、福建省の山間部に点在する客家の村とそこに生きる人々を撮影した写真集『HOME – Portraits of the Hakka』で、第20回さがみはら写真新人奨励賞を受賞。2021年、東京周辺に残るネオンのある風景を集めた写真集『NEON NEON』を上梓。2024年12月末、同名写真集『NEON TOUR』(LITTLE MAN BOOKS) を上梓。
→ WEBサイト
→ Instagram
→ Instagram (ネオン写真)