山田耕熙さんの写真展「Nahar − Ranthambhore (ナハール ランタンボール)」が、2025年4月26日より開催されます。

■展示作品ギャラリー (タップ/クリックで拡大します)
インドのランタンボール国立公園には野生のトラ・ベンガルタイガーが生息しています。現地の人々に「Nahar (ナハール)」と呼ばれるこのトラたちは絶滅危惧種に指定されており、保護活動によって個体数は回復しつつあるものの、人間との新たな問題も生じているといいます。
山田さんは、ランタンボールのベンガルタイガーを追い続けてきました。山田さん初の大規模個展であり、長年取り組んできたシリーズの集大成となる本展では、写真および映像作品を通じてトラを取り巻く環境と、そこから見えるさまざまな社会問題に焦点を当てます。
また、10世紀頃の要塞遺跡を包みこむように再生する森や、湖畔に生息する野生動物を捉えた作品も展示。捕食者であるトラの生息地を守ることが、地球全体の環境保全や私たちの未来にどのように関わるのか? 自然と人間の共存について深く問いかける内容です。
山田耕熙写真展「Nahar − Ranthambhore (ナハール ランタンボール)」
会期 2025年4月26日 (土) 〜5月17日 (土)
会場 代官山ヒルサイドフォーラム
住所 東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1F
時間 10:00〜20:00 (最終日は17:00まで)
休館日 会期中無休
入場料 無料
オープニングレセプション
日時 2025年4月26日 (土) 17:00〜20:00
会場 代官山ヒルサイドフォーラム
アーティストトーク
日時 2025年4月27日 (日) ①14:00〜 ②17:00〜
会場 代官山ヒルサイドフォーラム
登壇者 山田耕熙、井上雅博 (井上光雅堂)
定員 15名 (予約優先)
参加費 無料
申し込み WEBサイトより
https://forms.gle/gA3JvNzCKStJFhNE7
写真集出版記念トークイベント
日時 2025年5月2日 (金) 19:30〜20:30
会場 ヒルサイドカフェ (代官山ヒルサイドフォーラム内)
登壇者 山田耕熙、中島雄太 (アートディレクター / グラフィックデザイナー)、新庄清二 (青幻舎)、築山万里子 (アサヒ精版)
定員 30名 (予約優先)
参加費 無料
申し込み WEBサイトより
https://forms.gle/xQaR4Fy6axuwrvvr5
ギャラリーツアー
会期中随時

山田耕熙 (Koki Yamada)
1979年生まれ。これまでに南極、北極、アラスカ、アフリカ、ガラパゴス諸島などでさまざまな生き物たちを撮影。「人と野生動物たち、一緒に未来へ」をテーマに、現在はインド・ランタンボール国立公園で野生の虎の姿を追い続けている。2020年、第8回日経ナショナルジオグラフィック写真賞 ネイチャー部門最優秀賞を受賞。2021年、時計ブランドIWCのWEBメディアへ「人と野生動物たち、一緒に未来へ」を寄稿。主な出版物に、Photo Folio『The Land of Tigers』(2022年)。大型写真集『Nahar − Ranthambhore』(2025年) を出版予定。
→ WEBサイト
→ Instagram