「浅間国際フォトフェスティバル2025 PHOTO MIYOTA」が、2025年8月2日より開催されます。
「浅間国際フォトフェスティバル」は、浅間山麓の美しい自然の中で、さまざまな写真体験ができるアートフォトの祭典。6回目の開催となる今回は「UNSEEN WORLDS まだ見ぬ世界へ」をテーマに、国際色豊かな16作家・約300点の個性豊かな作品が一堂に会します。さらに、「アマナコレクション」よりり24作家・約200点のオリジナルプリントも展示。メイン会場のMMoP (モップ) での展示に加え、御代田町内での屋外展示も行われます。
フォトフェスティバルを楽しむためのコンテンツも盛りだくさん。MMoPでは、富士フイルムのインスタントカメラ「instax “チェキ”」をレンタルするほか、セルフフォトブースも設置されます。また、屋内展示チケットの購入者には、日傘や電動自転車のレンタルを用意。そのほか、ワークショップやマルシェも予定されています。町を巡りながら、五感でアートを楽しめます。
浅間国際フォトフェスティバル2025 PHOTO MIYOTA
会期 2025年8月2日 (土) 〜9月30日 (火)
会場 MMoP (モップ)
住所 長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1794-1
時間 10:00~17:00 (屋内展示の入場は16:30まで)
休館日 水曜 (8月13日は開館)
入場料 無料 (屋内展示は1,200円 中学生以下無料)
■参加写真家
Ronghui Chen (中国)、Sander Coers (オランダ)、Luisa Dörr (ブラジル)、Stephen Gill (イギリス)、Maren Jeleff / Klaus Pichler (オーストリア)、Elsa Leydier (フランス)、Laure Winants (ベルギー)、Karolina Wojtas (ポーランド)、石場文子 (日本)、小原一真 (日本)、小山泰介 (日本)、konst (日本)、THE COPY TRAVELERS (日本)、富安隼久 (日本)、松井祐生 [関川卓哉] (日本) ほか