紀成道さんの写真展「かぜとつちと」が、2025年10月31日より開催されます。

ソニーが支援する世界最大級の写真コンテスト「Sony World Photography Awards 2025」に入賞した日本人写真家を紹介する企画展。林典子さんの写真展に続き、10月31日から11月6日まで、プロフェッショナル部門のランドスケープカテゴリーで1位を受賞した紀成道さんの作品を展示します。
海に囲まれ風雨にさらされることにより、湿潤で肥沃である反面、災害も頻発する日本。「自然もヒトも不可分で互いが世界の構成要素として対等であることに始まり、折り合いをつける両者の複雑な関係性が “風土” に織り込まれている」と紀さん。本作の舞台となった島根では、たたら製鉄と稲作に象徴される営みが、それを物語っていたといいます。
「島根が織りなす風土の表面を無邪気に駆けまわるだけでなく、綻びに見えるところへくぐり込んだり、その内側で絡め取られたりもした」と、当地での撮影を紀さんは振り返ります。平面的な紙や布地を顕微鏡でのぞくと、実は起伏が激しい立体物であることに気づくような好奇心や冒険心で、島根という地域の魅力と課題を記録しました。
紀成道作品展「かぜとつちと」
会期 2025年10月31日 (金) ~11月6日 (木)
会場 ソニーイメージングギャラリー
住所 東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6F
時間 11:00〜19:00
休館日 会期中無休
入場料 無料
問い合わせ ソニーイメージングギャラリー (TEL 03-3571-7606)
紀 成道 (Seido Kino)
1978年、愛知県生まれ。「接点」をテーマに日本を撮影するドキュメンタリー写真家。2025年に「The Strata of Time」でSony World Photography Awards プロフェッショナル部門ランドスケープカテゴリー1位、「風と土と x elements / Earth」で第49回伊奈信男賞を受賞。写真集に『かぜとつちと x elements』『MOTHER』『Touch the forest, touched by the forest.』(いずれも赤々舎) がある。活動拠点は京都と東京。
→ WEBサイト
→ X
→ Facebook
→ Instagram