機材レポート

最新ファームウェアを見逃すな!レンズのファームアップは効果大

高いお金を出して購入したカメラやレンズのファームアップ、ちゃんとやってますか? メニュー項目の変更といった簡単なものから、中には動作自体に関わるものやまったく新しい機能が追加できる場合も。主なレンズの現行機種のファームウェア事情を整理してみました。

 

 

性能向上や機能追加などファームアップを見逃すな!!

ファームウェアとはカメラやレンズに組み込まれているソフトウェアで、画像処理やAFの動作、メニューの表示などを司っている。
以前は主に不具合の解消を目的としたアップデートが行なわれる程度だったが、最近は性能向上や新機能の追加を目的としたものも増えつつある。ユーザーとしては、愛機の性能が上がったり、機能が増えて使い勝手がよくなったりするのだから見逃せない。
ファームウェアについての情報は各メーカーのウェブサイトなどに掲載されている。小さなバグ修正がこっそり行なわれることもあるので、こまめにチェックしてアップデートしよう。

 

各社の主要機種のファームアップの主な内容

【シグマ】USB DOCKを使い簡単にファームアップできる

https://www.sigma-global.com/jp/download/
★方法(カメラ):ファームアッププログラムを入れたメモリーカードをカメラに入れて行なう
★方法(レンズ):USB DOCKを使用してアップデート、マイクロフォーサーズ用はカメラに取り付けた状態でメモリーカードからアップデート

sd Quattro/HはAFまわりの機能や性能の向上、画像処理の高速化などを積み重ねてきており、少しずつではあるが進化が感じられる。交換レンズは、以前は新カメラへの対応のためにメーカーでの対応が必要だったが、SGVラインのレンズは別売のUSB DOCKで行なうのが基本となる。キヤノン用のレンズ光学補正機能への対応は見逃せない。

レンズのアップデートはUSB DOCKで
USB DOCK はレンズとパソコンを接続し、専用のSIGMA Optimization Proというソフトウェアを利用して、ファームウェアのアップデートやAF微調節などが行なえるアクセサリーだ。レンズによっては、AFスピードやフォーカスリミッターなどのカスタマイズも可能だ。

 

【タムロン】AF動作の安定などファームアップの効果は大

http://www.tamron.jp/support/release_note.html
★方法:TAP-in Consoleを使用してアップデート
★TAP-in Console非対応製品はメーカーサービス窓口にて対応
★マイクロフォーサーズ用はカメラに取り付けた状態でメモリーカードからアップデート

2015年9月以降に発売された新ラインのレンズは、別売のTAP-in Consoleをパソコンとつなぎ、TAMRON TAP-in Utilityソフトウェアを使ってファームウェアのアップデートなどのカスタマイズが可能だ(非対応レンズはメーカーでの対応となる)。エラーの発生や動作不良を解消したり、AF動作の安定性向上などが図られる。

TAP-in Consoleniを使えば簡単にファームアップ
シグマのUSB DOCKに似たアクセサリーで、ファームウェアのアップデートのほか、AF微調節やフォーカスリミッターの距離範囲のカスタマイズ、手ブレ補正機能の調整などを自分で行なえる。ただし、ミラーレスカメラ用レンズはカメラ側からファームアップする。

 

【トキナー】FiRIN20ミリのAF動体追従性能が上がる

http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/news/firin20mmafupdate-201806.html
★方法:修理受付窓口へ送付

現在は、ソニーEマウント用のFíRIN 20mm F2 FE AFのファームウェアアップデートがある。修理受付窓口のみでの対応となる(着払いで送付可能)。ソニーα9、α7R Ⅲ、α7Ⅲの連写モードMID、HI、HI+時のコンティニュアスAFの動体追従性能が改善される。

 

レンズのファームアップの多くは、カメラに付けた状態で行なう

カメラメーカーの純正レンズのファームアップは、カメラに装着した状態で行なう。本来他社製のレンズには対応しないのが一般的だが、マイクロフォーサーズやソニーEマウント機では純正以外のレンズのアップデートも純正レンズと同様に行なえるのが便利な点だ。

 

解説/北村智史